モロヘイヤなどの葉物野菜は本来それほど日持ちのする野菜ではありません。冷蔵庫の野菜室で保存すれば、ある程度鮮度を維持したまま保存が可能です。一方夏場の暑い時期に常温保存した場合はどうなるのでしょうか。気になったので今回実際に試してみることにします。
まずは今回試すモロヘイヤの常温での保存方法を紹介します。まずは乾燥しないようにポリ袋に入れ、軽く口をしめます。
これを新聞紙を敷いたダンボールの中に立てかけて置きます。あとは室内で常温保存します。
まずは初日の状態です。濃い緑色でツヤあり、葉先までピンとしていてハリもしっかりあります。
こちらは2日目の状態です。2日目ですが少し葉に元気がなくなり、葉の端もめくれてきています。
こちらは3日目の状態です。2日目に比べてハリが少しなくなってきています。
こちらは5日目の状態です。見た目にもかなり乾燥してきています。また一部の茎は取れてしまっています。
並べてみるとこんな感じです。左上が初日の常温で保存するモロヘイヤで、右上は2日目のもの、左下は3日目のもので右下は5日目のものです。3日目からかなりしなびているのがわかるかと思います。
1日目の重さは5.8gです。
2日目の重さは4.9gで、初日の5.8gからは15.5%減少しています。
3日目の重さは4.7gで、初日の5.8gからは19.0%減少しています。
5日目の重さは3.4gで、初日の5.8gからは41.4%も減少しています。
経過日数 | 重さ(増減率) |
---|---|
初日の常温で保存するモロヘイヤ | 5.8g |
2日目の常温で保存したモロヘイヤ | 4.9g(-15.5%) |
3日目の常温で保存したモロヘイヤ | 4.7g(-19.0%) |
5日目の常温で保存したモロヘイヤ | 3.4g(-41.4%) |
ちなみに1日目の気温は28度で、湿度は60%です。
ちなみに2日目の気温は28度で、湿度は62%でした。
ちなみに3日目の気温は28度で、湿度は56%でした。
ちなみに5日目の気温は28度で、湿度は57%でした。
常温での保存効果がわかりやすいように、比較として同じようにポリ袋に入れ、冷蔵庫の野菜室で保存したものもみていきます。
まずは1日目です。
こちらは2日目です。一部の葉で端がめくれてき始めている部分はありますが、葉のハリなどはそんなに変わってはいません。
こちらは3日目です。2日目に比べると少しハリやつやがなくなってきています。
こちらは5日目です。5日目だとさすがに少ししなびれてきています。ただ比較的ハリやみずみずしさは維持できています。
並べてみるとこんな感じです。左上が初日の野菜室で保存するモロヘイヤで、右上は2日目のもの、左下は3日目のもので右下は5日目のものです。5日目でも比較的鮮度を維持しているのがわかるかと思います。
ちなみに5日間常温保存したものと比べるとこんな感じです。ハリやみずみずしさが全然違うのがわかるかと思います。
1日目の重さは12.6gです。
2日目の重さは12.1gで、初日の12.6gからは4.0%減少しています。
3日目の重さは11.6gで、初日の12.6gからは8.0%減少しています。
5日目の重さは10.8gで、初日の12.6gからは14.3%減少しています。
経過日数 | 重さ(増減率) |
---|---|
初日の野菜室で保存するモロヘイヤ | 12.6g |
2日目の野菜室で保存したモロヘイヤ | 12.1g(-4.0%) |
3日目の野菜室で保存したモロヘイヤ | 11.6g(-8.0%) |
5日目の野菜室で保存したモロヘイヤ | 10.8g(-14.3%) |
ちなみに5日間常温保存したものとの重さの変化を比較するとこんな感じです。同じようにポリ袋に入れて保存しましたが、野菜室の方が重さの減りは全然少ないです。
ちなみに味の方はどうなったのかも検証してみました。鍋に水を入れて沸騰させ、5日間常温で保存したモロヘイヤと、野菜室で保存したモロヘイヤを茹でてみました。
こちらは5日間野菜室で保存したモロヘイヤを茹でたものです。味の方はしっかりとモロヘイヤの味がして、さらに粘りもしっかりありました。
一方こちらは5日間常温で保存したオクラを茹でたものです。こちらは若干野菜室で保存したものより味が薄いような気もしますが、そこまで大きな差はありませんでした。粘りもしっかりとありました。
並べるとこんな感じです。左は野菜室で保存したモロヘイヤを茹でたもので、右は常温で保存したモロヘイヤを茹でたものです。見た感じはそこまで差はありません。また味もそこまで大きな差はありませんでした。
味の特徴をまとめるとこんな感じです。
ちなみに今回の検証についてはこちらの動画でも取り上げているので、よかったら合わせて参考にしてみてください。
今回はモロヘイヤを常温で保存するとどのくらい持つのかを検証してみました。常温で保存したものは乾燥しないようにポリ袋に入れて保存しましたが、それでも5日目にはかなり乾燥してしまいました。
また茎の付け根ももろくなり、一部は取れてしまっていました。茹でた時の味に関しては若干ですが味が薄いような気もしました。
一方野菜室で保存したものは、5日たっても比較的ハリや鮮度を維持することができました。常温でも保存できないことはありませんが、鮮度やみずみずしさを維持したいならやはり冷蔵庫の野菜室で保存することをおすすめします。