生活知恵袋
HOME > 食材の疑問 > ブロッコリーの保存は野菜室より冷蔵室の方がいいって本当なの?検証してみたら意外な結果に!

りんごはべたべたしてても食べれるの?べたべたとさらさらならどっちがおいしい?実際に食べ比べてみた!

りんごはべたべたしてても食べれるの?べたべたとさらさらならどっちがおいしい?実際に食べ比べてみた!

はじめに

店頭でリンゴを手にした時に予想以上にべたべたしていて驚いたことってありませんか?べたべたしてても食べれるのか、また味や食感はどうなのかは気になるところです。

そこで今回は表面がべたべたしたりんごと表面がさらさらしたりんごを食べ比べてみて、味や食感の違いについて検証してみることにします。

べたべたしたりんごとさらさらしたりんご

表面がべたべたしたりんご

今回はサンふじという品種でべたべたしたりんごとさらさらしたりんごを食べ比べてみます。まずはこちらが表面がべたべたしたりんごです。表面もテカっているのがわかるかと思います。

表面がべたべたしたりんご

表面がべたついているのでこのように抑えた指をはなすと、ゆびの腹が少しくっついてきます。

べたべたしたりんごに指が少しくっつく

表面がさらさらしたりんご

一方こちらは表面がさらさらしたりんごです。べたついたリンゴに比べてテカリが少ないです。

表面がさらさらしたりんご

比べてみるとこんな感じで、表面のテカリ具合がだいぶ違うのがわかるかと思います。

表面がさらさらしたりんごとべたべたしたりんご

こちらは押さえた指を放してみても、特にくっつきなどはありませんでした。

さらさらしたりんごは指もくっつかない

リンゴの表面がべたべたする理由

ちなみになぜリンゴの表面がべたつくのかというと、リンゴは熟してくるとオレイン酸やリノール酸などの脂肪酸が増えてきます。この脂肪酸がリンゴのロウ質を溶かして表面に出てくるそうです。これがリンゴのべたつきの原因です。

並べたさらさらしたりんごとべたべたしたりんご

なのでべたついているりんごはよく熟したりんごということになります。熟したりんごは味もよくなるそう一方で、食感はやや果肉が柔らかくなってくるそうです。シャキシャキ感が好きな人は物足りないかもしれないそうです。

べたべたしたりんごの味や食感は?

べたべたしたりんごの断面は?

ただ実際味や食感の変化がどのくらい出るのかはわからないので、実際に食べ比べてみることにします。まずはべたべたしたりんごを半分にカットしてみます。中は特に普通のリンゴと変わらない感じです。

べたべたしたりんごのカットした断面

べたべたしたりんごを食べてみる

こちらを食べやすいようにカットして、種と皮の部分もカットします。こちらはカットしたものです。食べてみたところ甘みがしっかりあっておいしいリンゴでした。食感も適度にシャキシャキしてよかったです。

皮をむいたべたべたしたりんご

糖度の方も計ってみましたが14.5度と十分な糖度でした。りんごの糖度の平均は13度ほどで、14度以上あれば甘いリンゴだそうです。

べたべたしたりんごの糖度は14.5度

さらさらしたりんごの味や食感は?

さらさらしたりんごの断面は?

次は表面がさらさらしたりんごを半分にカットしてみます。こちらは色が変わってミツっぽくなっている部分が見られます。断面だけ見るとさらさらしたりんごの方が熟しているようにも見えます。これは正直意外でした。

さらさらしたりんごのカットした断面

比べてみるとこんな感じで、サラサラの方が色が変わってきているのがわかるかと思います。

さらさらしたりんごとべたべたしたりんごのカットした断面

さらさらしたりんごを食べてみる

こちらも食べやすいように皮や種をカットしました。食べてみたところ味の方はこちらもリンゴの甘みがしっかりありましたが、やや酸味も感じました。

皮をむいたさらさらしたりんご

サラサラの方が熟し具合が浅い分、まだ酸味が残っているのかもしれません。食感はそんなに変わりはありませんでした。

糖度の方は14.2度でした。糖度の方も若干こちらの方が低いです。

さらさらしたりんごの糖度は14.2度

べたべたとさらさら、どっちがおいしいの?

2つを食べ比べてみた感想はべたべたしたりんごの方が酸味が少ない分甘みが引き立ってよりおいしく感じました。食感はそれほど差は感じませんでした。星で表すならべたべたしたりんごが星5なら、さらさらしたりんごは星4.5といった感じです。

さらさらしたりんごとべたべたしたりんごの味や食感の違い

ちなみに今回の検証についてはこちらの動画でも取り上げているので、よかったら合わせて参考にしてみてください。

まとめ

今回はべたべたしたりんごは食べられるのか、味はさらさらしたものとどちらがいいのかを検証しました。結果はべたべたしたりんごの方がよく熟しているせいか、酸味が少なく甘みが十分引き立っていておいしかったです。

なのでさらさらしたりんごとべたべたしたりんごなら、べたべたしたりんごの方をおすすめします。

公開日 2024/01/21

この記事が気に入ったらフォローをお願いします。

最新情報をお届けします。

 

この記事を書いた人

生活知恵袋

生活知恵袋

生活知恵袋の管理人で管理人の名前も生活知恵袋と申します。料理研究家です。2002年より当サイトを運営。野菜を中心に食品に関する見分け方や保存方法などを、実際の検証とともに解説した記事を多数執筆。光熱費や水道代の節約、衣服や住まい、掃除に関する豆知識も紹介。

>> 詳しくはこちら

  



その他の野菜の食材の疑問


えのきだけの石づき、どこで切るのが正解?どこまで食べられるのか実際に検証してみた!
えのきだけの石づき、どこで切るのが正解?どこまで食べられるのか実際に検証してみた!
エリンギの石づきって食べれるの?どこで切るのが正解?
エリンギの石づきって食べれるの?どこで切るのが正解?
大きなオクラは本当に筋張って固いのかを実際に食べ比べてみた!
大きなオクラは本当に筋張って固いのかを実際に食べ比べてみた!
オクラのへた、ガクは本当に食べられないの?どこまでカットするのが正解?実際に検証してみた!
オクラのへた、ガクは本当に食べられないの?どこまでカットするのが正解?実際に検証してみた!
かぼちゃの冷蔵保存での白カビの発生を抑える対策をしてみた!結果はいかに!
かぼちゃの冷蔵保存での白カビの発生を抑える対策をしてみた!結果はいかに!
きゅうりの保存に新聞紙やキッチンペーパーはいるの?検証してみたら意外な結果に!
きゅうりの保存に新聞紙やキッチンペーパーはいるの?検証してみたら意外な結果に!
きゅうりの保存は冷蔵室より野菜室の方がいいって本当なの?検証してみたら意外な結果に!
きゅうりの保存は冷蔵室より野菜室の方がいいって本当なの?検証してみたら意外な結果に!
ゴーヤの苦みを取るなら塩、砂糖、塩と砂糖のどれが正解?茹でる炒める水にさらすは効果あるの?
ゴーヤの苦みを取るなら塩、砂糖、塩と砂糖のどれが正解?茹でる炒める水にさらすは効果あるの?
ゴーヤは薄い緑と濃い緑、苦いのはどっち?食べ比べて見たら驚きの事実が!
ゴーヤは薄い緑と濃い緑、苦いのはどっち?食べ比べて見たら驚きの事実が!
ゴーヤ(苦瓜)はワタと種をくりぬいて保存した方が本当に効果があるのかを検証してみた!
ゴーヤ(苦瓜)はワタと種をくりぬいて保存した方が本当に効果があるのかを検証してみた!
すりごまは直前にするのとすってある市販品、どのくらい味が違うの?ほうれん草のごま和えでも試してみた!
すりごまは直前にするのとすってある市販品、どのくらい味が違うの?ほうれん草のごま和えでも試してみた!
そら豆のおはぐろは黒と黄緑で味や食感は違うの?食べ比べて見たら意外な結果に!
そら豆のおはぐろは黒と黄緑で味や食感は違うの?食べ比べて見たら意外な結果に!
そら豆の保存は生のまま、茹でてからのどっちが正解?保存の仕方で味に違いは出るの?
そら豆の保存は生のまま、茹でてからのどっちが正解?保存の仕方で味に違いは出るの?
卵の黄身が球体に!冷凍して解凍するとこうなった!気になる味や食感は!
卵の黄身が球体に!冷凍して解凍するとこうなった!気になる味や食感は!
トマトを保存するならヘタは上向き、下向きどっちが正解?検証してみたら意外な結果に!
トマトを保存するならヘタは上向き、下向きどっちが正解?検証してみたら意外な結果に!
青いトマトを常温保存で追熟させたら何日で赤くなるの?リンゴと一緒がいいの?実際に検証してみた!
青いトマトを常温保存で追熟させたら何日で赤くなるの?リンゴと一緒がいいの?実際に検証してみた!
ミニトマトはヘタを取って保存した方が本当に長持ちするの?検証してみたら意外な結果に!
ミニトマトはヘタを取って保存した方が本当に長持ちするの?検証してみたら意外な結果に!
ナスの低温障害とは?保存は冷蔵室より野菜室がいいの?検証してみたら驚きの結果に!
ナスの低温障害とは?保存は冷蔵室より野菜室がいいの?検証してみたら驚きの結果に!
ナスのへたはどのくらいカットするのが正解?食べられるのはどこまで?
ナスのへたはどのくらいカットするのが正解?食べられるのはどこまで?
ボコボコして固いナスは食べられるの?なめらかで弾力のあるナスとどっちがうまいか食べ比べて見た!
ボコボコして固いナスは食べられるの?なめらかで弾力のあるナスとどっちがうまいか食べ比べて見た!
焼きナス作るなら魚焼きグリルとフライパン、レンジのどれが正解?検証したら意外な結果に!
焼きナス作るなら魚焼きグリルとフライパン、レンジのどれが正解?検証したら意外な結果に!
お店で売ってるようなトロ〜とした温泉卵を作りたい、温泉卵の作り方を徹底検証してみた
お店で売ってるようなトロ〜とした温泉卵を作りたい、温泉卵の作り方を徹底検証してみた
ブロッコリーの保存は野菜室より冷蔵室の方がいいって本当なの?検証してみたら意外な結果に!
ブロッコリーの保存は野菜室より冷蔵室の方がいいって本当なの?検証してみたら意外な結果に!


その他の食品群の食材の疑問


 メニュー
食材の見分け方と保存法
食品の重さをチェック
食品の数え方・単位の大百科
珍しい野菜、果物の特徴や使い方を解説
いろはに香辛料
調味料の役割








Copyright(C)2002 生活知恵袋 All Rights  Reserved

プライバシーポリシー