生活知恵袋
HOME > 各野菜の品種による違いについて > 春キャベツと冬キャベツの違い

春キャベツと冬キャベツの違い


春キャベツと冬キャベツの画像

はじめに

春先になるとスーパーの野菜コーナーなどでも春キャベツを見かけることも多いかと思いますが、春キャベツは通常のキャベツと何が違うのでしょうか。そこで今回は春キャベツと通常のキャベツ(冬キャベツ)の違いを見た目や重さ、味や旬、産地、よく合う料理など様々な角度から解説していきます。

春キャベツと冬キャベツの見た目の違い

冬キャベツと春キャベツの巻きの違い

冬キャベツは葉の巻きが密で、しっかりと巻き付いています。一方で春キャベツは葉の巻きは緩くややふんわりとしています。下の画像を見てもわかると思いますが、冬キャベツが隙間が少なく密になって巻き付いているのに対し、春キャベツは隙間も多く巻きも緩くなっています。

春キャベツと冬キャベツの断面図

冬キャベツと春キャベツの葉の色の違い

冬キャベツの葉は白っぽい色をしています。一方春キャベツは黄緑っぽい色をしています。こちらが冬キャベツの葉の画像です。全体的に白みがかった薄い緑色をしています。

キャベツの葉1枚の重さは42.8g

一方春キャベツは以下の画像のように比較的鮮やかさのある緑色をしています。色のコントラストがはっきりしているのも春キャベツの葉の特徴です。

キャベツの葉1枚の重さは48.1g

春キャベツと冬キャベツの重さの違い

冬キャベツは葉の巻きがしっかりしていてその分葉が何枚も密になって重なっているので、持ってみるとずしりと重みがあります。実際に測ってみると重さは1002.6gでした。

キャベツ1個の重さは1002.6g

一方で春キャベツは葉の巻きも緩く、その分隙間もあるため見た目ほどの重さはありません。実際計ってみたところ重さは652.4gでした。このように冬キャベツと春キャベツの違いは手に取ってみてもわかります。

春キャベツ1個の重さは652.4g

春キャベツと冬キャベツの味の違い

冬キャベツの味

冬キャベツは甘みがあります。特に加熱すると甘みは強まります。

春キャベツの味

春キャベツはみずみずしいのが特徴です。

春キャベツと冬キャベツの旬と産地の違い

冬キャベツの旬と産地

冬キャベツは通年で回りますが、旬は1月から3月です。主な産地は千葉、愛知などです。

春キャベツの旬と産地

春キャベツは3月から5月ごろが旬です。主な産地は千葉、愛知、神奈川、茨城などです。

キャベツの旬

春キャベツと冬キャベツの見分け方・選び方の違い

冬キャベツの見分け方・選び方

まずは葉がみずみずしくてつやがあり、芯も変色してなくて白くみずみずしいものを選びます。持ってみて重量感があり、見た目よりも重たいものがいいです。

春キャベツの見分け方・選び方

春キャベツも葉がみずみずしくてつやがあり、芯が白くて変色してないものを選びます。触ってみて柔らかくて弾力があるものを選びます。冬キャベツや春キャベツの選び方についてはおいしいキャベツの見分け方・選び方でも詳しく解説しています。

春キャベツと冬キャベツのよく合う料理の違い

冬キャベツのよく合う料理

冬キャベツは葉は固めで煮崩れしにくいので、ロールキャベツや煮物料理、炒め物などによく合います。とんかつに使う千切りには冬キャベツが使われることが多いです。

春キャベツのよく合う料理

春キャベツは葉が柔らかく、みずみずしいので生食に向いています。サラダや汁の具などに使います。そのままちぎってマヨネーズやみそをつけて食べてもおいしいです。

まとめ

春キャベツと冬キャベツの大きな違いは巻きのゆるさと葉の色いです。春キャベツは巻きがゆるくふんわりとしていて、葉は緑が強いです。一方冬キャベツは巻きが密でしまっていて、葉はやや白みがかった黄緑で薄いです。このように見た目でも比較的春キャベツと冬キャベツの違いはあるので、見分けやすいのが特徴です。

食感は春キャベツは柔らかくみずみずしいのでサラダなどの生食に向いています。一方冬キャベツは葉が固いので煮崩れしにくく、ロールキャベツをはじめとした煮込み料理によく合います。また火にかけると甘みが増すのも特徴です。

※参考書籍
食材図鑑生鮮食材篇
栽培技術・利用方法がわかる野菜・山菜ハンドブック
野菜の基礎知識
野菜のソムリエ

公開日 2018/05/12

この記事が気に入ったらフォローをお願いします。

最新情報をお届けします。

 

この記事を書いた人

生活知恵袋

生活知恵袋

生活知恵袋の管理人で管理人の名前も生活知恵袋と申します。料理研究家です。2002年より当サイトを運営。野菜を中心に食品に関する見分け方や保存方法などを、実際の検証とともに解説した記事を多数執筆。光熱費や水道代の節約、衣服や住まい、掃除に関する豆知識も紹介。

>> 詳しくはこちら

  



その他の野菜の品種による違いについて


新しょうがとひねしょうがの違い
新しょうがとひねしょうがの違い
西洋かぼちゃと日本かぼちゃの違い、味や食感、見分け方について
西洋かぼちゃと日本かぼちゃの違い、味や食感、見分け方について
根深ねぎ(長ネギ、白ネギ)と葉ねぎ(青ネギ)の違い、種類や効能について
根深ねぎ(長ネギ、白ネギ)と葉ねぎ(青ネギ)の違い、種類や効能について
男爵いもとメークインの違いと料理での使い分け
男爵いもとメークインの違いと料理での使い分け
大葉春菊と中葉春菊、どっちがうまいの?味や食感の違いは?実際に食べ比べてみたら意外な事実が!
大葉春菊と中葉春菊、どっちがうまいの?味や食感の違いは?実際に食べ比べてみたら意外な事実が!
ミニトマトとトマトの違い、見た目だけでない味や栄養成分に違いも解説?
ミニトマトとトマトの違い、見た目だけでない味や栄養成分に違いも解説?
芽キャベツとキャベツの違い 芽キャベツとキャベツの違い

 メニュー
食材の見分け方と保存法
食品の重さをチェック
食品の数え方・単位の大百科
珍しい野菜、果物の特徴や使い方を解説
いろはに香辛料
調味料の役割








Copyright(C)2002 生活知恵袋 All Rights  Reserved

プライバシーポリシー