生活知恵袋
HOME > 食材の疑問 > 太いごぼうと細いごぼう、選ぶならどっちが正解?太いとスが入って味も落ちるの?

太いごぼうと細いごぼう、選ぶならどっちが正解?太いとスが入って味も落ちるの?

太いごぼうと細いごぼう、選ぶならどっちが正解?太いとスが入って味も落ちるの?

はじめに

つい先日太めのごぼうがお手頃価格で店頭で販売されていました。サイズも大きいのでたくさん食べれてお得な感じもしますが、味の方はどうなのでしょうか。

きになったので太いごぼうと通常サイズの太さのごぼうを食べ比べてみて、味や食感に違いがあるのか、その場合どちらの方がおいしいのかを検証してみることにしました。

太いごぼうと通常のごぼうの太さの違い

太いごぼうの大きさと太さ

まずはこちらが今回購入した太いごぼうです。大きさはこんな感じです。

太いごぼう1本

太さは3.1cmです。

太いごぼうの太さは3.1cm

手に持つとこんな感じです。かなり太いのがわかるかと思います。

手に取った太いごぼう

通常のごぼうの大きさと太さ

一方こちらは通常サイズの太さのごぼうです。大きさはこんな感じです。

通常のごぼう1本

並べるとこんな感じです。大きさの違いが分かるかと思います。

太いごぼうと通常のごぼうの大きさを比較

通常の細さのごぼうの太さは2.2cmです。

通常のごぼうの太さは2.2cm

手に持つとこんな感じです。よく見かけるごぼうの太さだと思います。

手に取った通常のごぼう

並べるとこんな感じです。太さの違いがよくわかるかと思います。

手に取った通常のごぼうと太いごぼうの太さを比較

太いごぼうと通常のごぼうのカットした断面の違い

太いごぼうのカットした断面

次はカットした断面を見てみることにします。こちらは太いごぼうのカットした断面です。奇麗な色をしています。ただ中心に少しス(空洞)が入っているのがわかります。やはりやや育ちすぎで、すが入ってしまっているようです。

カットした太いごぼうの断面

通常の太さのごぼうのカットした断面

一方こちらは通常サイズのごぼうのカットした断面です。こちらは色もきれいで特にスなども入っていません。

カットした通常のごぼうの断面

並べるとこんな感じです。スの有無がよくわかるかと思います。

カットした通常のごぼうと太いごぼうの断面を比較

太いごぼうと通常のごぼうの茹でた時の味や食感の違い

ごぼうをささがきにして茹でる

それでは実際にそれぞれ食べ比べてみることにします。まずはそれぞれのごぼうを茹でてみることにします。まずはブラシなどで土をよく洗い流します。

ごぼうの土を水洗いで落とす

こちらをこのようにささがきにします。ポイントは鉛筆を削るように削っていくことです。

ごぼうをささがきにする

ささがきにしたら1分ほど水に浸けてあく抜きをします。

ささがきにしたごぼうを水に浸けてあく抜きする

次に鍋に水を入れて沸騰させます。沸騰したらごぼうのささがきを入れて1分ほど茹でます。

ごぼうのささがきを茹でる

茹でたらざるにあげます。

茹でたごぼうをざるにあげる

茹でた太いごぼうの味や食感は?

こちらは太いごぼうをささがきにしたものを茹でたものです。食べてみたところやんわりとごぼうの風味や香り、味がしてよかったです。食感も適度に柔らかくなっています。

茹でた太いごぼうのささがき

茹でた通常の太さのごぼうの味や食感は?

こちらは通常サイズのごぼうのささがきを茹でたものです。食べてみたところこちらもやんわりとしたごぼうの風味と香り、味があってよかったです。

茹でた通常のごぼうのささがき

若干ですがこちらの方が風味や香りは強いような気がしますが、そこまで差はありません。食感はこちらも適度に柔らかくてよかったです。

茹でた太いごぼうと通常のごぼう、どっちがうまい?

2つを食べ比べてみた結果はどちらもやんわりと風味や香り、味があってよかったのですが、若干通常サイズのごぼうの方がよかったです。

予想だともう少し通常サイズの方が味が濃いいのかなと思ったのですが、そもそも茹でたことでだいぶ味や香り、風味は飛んでいるので、どちらも薄味になっていて、差が感じづらかったのかもしれません。

星で表すと通常サイズのごぼうが星5なら太いごぼうは星4.8といった感じです。それぞれの味や食感の違いをまとめるとこんな感じです。

茹でた通常のごぼうと太いごぼうの味や食感を比較

太いごぼうと通常のごぼうの炒めた時の味や食感の違い

ごぼうを斜め切りにして炒める

次は炒めた時の違いを見ていきます。まずはごぼうをこのように斜め切りにします。

ごぼうを斜め切りに

フライパンに油を引いて火にかけ、斜め切りにしたごぼうを中火でじっくり炒めます。

ごぼうを斜め切りを炒める

炒めた太いごぼうの味や食感は?

こちらは太いごぼうを炒めたものです。食べてみたところ炒めたことでごぼうの甘みがよく出ていて風味や香りと共においしかったです。食感も適度なシャキシャキ感と柔らかさでよかったです。

炒めた太いごぼうの斜め切り

炒めた通常の太さのごぼうの味や食感は?

こちらは通常サイズのごぼうを炒めたものです。食べてみたところこちらもごぼうの甘みがよく出ていて風味や香りもあっておいしかったです。

炒めた通常のごぼうの斜め切り

こちらは太いものよりも割としっかりと味は濃厚でした。食感は適度なシャキシャキ感と柔らかさですが、こちらの方が若干シャキシャキ感がしっかりある感じがしました。

炒めた太いごぼうと通常のごぼう、どっちがうまい?

ただそれでも太いごぼうももう少し味が薄味いのかなと思っていたのですが、そんなに薄味ではなくて十分においしくいただけました。星で表すなら通常サイズのごぼうが星5なら太いごぼうは星4.3ぐらいでした。それぞれの味や食感の違いをまとめるとこんな感じです。

炒めた通常のごぼうと太いごぼうの味や食感を比較

今回の検証についてはこちらの動画でも取り上げているので、よかったら合わせて参考にしてみてください。

まとめ

今回はごぼうを選ぶなら太いごぼうの方がいいのか、通常サイズの細いごぼうの方がいいのかを検証しました。結果は炒めた時に割と差が出て、やはり通常サイズの方が味は濃厚でした。

ただそれでも予想してたほどの大きな差はなくて、太いサイズのごぼうも十分においしくいただけました。価格がそんなに変わらないなら通常サイズがおすすめですが、価格が割安で売られているなら、このぐらいの味の差なら太いごぼうも全然購入もありかなとは思います。

公開日 2023/11/06

この記事が気に入ったらフォローをお願いします。

最新情報をお届けします。

 

この記事を書いた人

生活知恵袋

生活知恵袋

生活知恵袋の管理人で管理人の名前も生活知恵袋と申します。料理研究家です。2002年より当サイトを運営。野菜を中心に食品に関する見分け方や保存方法などを、実際の検証とともに解説した記事を多数執筆。光熱費や水道代の節約、衣服や住まい、掃除に関する豆知識も紹介。

>> 詳しくはこちら

  



その他の野菜の食材の疑問


かぶの保存、茎の根元まで残さずカットして保存した方がいいのか検証してみた!
かぶの保存、茎の根元まで残さずカットして保存した方がいいのか検証してみた!
ごぼうは土付きと洗ってあるもので長持ちするのはどちらかを検証してみた
ごぼうは土付きと洗ってあるもので長持ちするのはどちらかを検証してみた
ごぼうは水にさらしてあく抜きしないとダメなの?あく抜きなしと食べ比べてみたら意外な結果に!
ごぼうは水にさらしてあく抜きしないとダメなの?あく抜きなしと食べ比べてみたら意外な結果に!
さつまいもは大・中・小、太い・細いで味は違うの?食べ比べて見たら意外な事実が!
さつまいもは大・中・小、太い・細いで味は違うの?食べ比べて見たら意外な事実が!
緑がかったじゃがいもって食べられるの?
緑がかったじゃがいもって食べられるの?
じゃがいもは野菜室よりも冷蔵室で保存した方が甘みが増すって本当なの?検証したら意外な結果に!
じゃがいもは野菜室よりも冷蔵室で保存した方が甘みが増すって本当なの?検証したら意外な結果に!
じゃがいもを光に当てないで保存したら発芽を抑えれるのか検証したら意外な結果に!
じゃがいもを光に当てないで保存したら発芽を抑えれるのか検証したら意外な結果に!
じゃがいもが緑になるのは保存何日目?実際に観察してみたら驚きの結果に!
じゃがいもが緑になるのは保存何日目?実際に観察してみたら驚きの結果に!
しょうがをすりおろすなら皮付きと皮むき、どっちが正解?味や香りはどっちがいいの?
しょうがをすりおろすなら皮付きと皮むき、どっちが正解?味や香りはどっちがいいの?
大根は皮付きでも食べられる?皮付きと皮むきどっちがうまいの?実際に食べ比べてみた!
大根は皮付きでも食べられる?皮付きと皮むきどっちがうまいの?実際に食べ比べてみた!
大根のひげ根はまっすぐ並んだ方が甘いって本当?まっすぐと曲がったのを食べ比べてみたら意外な結果に!
大根のひげ根はまっすぐ並んだ方が甘いって本当?まっすぐと曲がったのを食べ比べてみたら意外な結果に!
大根の保存、茎の根元まで残さずカットして保存した方がいいのか検証してみた!
大根の保存、茎の根元まで残さずカットして保存した方がいいのか検証してみた!
大根の保存は冷蔵室と野菜室どっちが正解?検証してみたら意外な結果に!
大根の保存は冷蔵室と野菜室どっちが正解?検証してみたら意外な結果に!
大根は上下(へた側・先側)でどっちが長持ちするの?先に使うならどっち?検証してみた
大根は上下(へた側・先側)でどっちが長持ちするの?先に使うならどっち?検証してみた
曲がった大根って味はどうなの?まっすぐな大根と食べ比べてみたら意外な事実が!
曲がった大根って味はどうなの?まっすぐな大根と食べ比べてみたら意外な事実が!
にんじんは皮付きでも食べられる?皮付きと皮むきどっちがうまいの?実際に食べ比べてみた!
にんじんは皮付きでも食べられる?皮付きと皮むきどっちがうまいの?実際に食べ比べてみた!
にんじんは上下(へた側・先側)でどっちが長持ちするの?先に使うならどっち?検証してみた
にんじんは上下(へた側・先側)でどっちが長持ちするの?先に使うならどっち?検証してみた
あめ色たまねぎを短時間で作るにはどの方法がおすすめなのかを検証してみた
あめ色たまねぎを短時間で作るにはどの方法がおすすめなのかを検証してみた
たまねぎの辛味抜きで水にさらすなら1分、5分、10分、20分の何分が正解?検証してみたら驚きの結果に!
たまねぎの辛味抜きで水にさらすなら1分、5分、10分、20分の何分が正解?検証してみたら驚きの結果に!
たまねぎの辛味抜きは空気にさらすだけでもいいの?水にさらすのと比べてみたら意外な結果に!
たまねぎの辛味抜きは空気にさらすだけでもいいの?水にさらすのと比べてみたら意外な結果に!
新たまねぎは本当に保存で傷みやすいのか検証してみたら驚きの結果に! 新たまねぎは本当に保存で傷みやすいのか検証してみたら驚きの結果に!


その他の食品群の食材の疑問


 メニュー
食材の見分け方と保存法
食品の重さをチェック
食品の数え方・単位の大百科
珍しい野菜、果物の特徴や使い方を解説
いろはに香辛料
調味料の役割








Copyright(C)2002 生活知恵袋 All Rights  Reserved

プライバシーポリシー