生活知恵袋
HOME > 食材を外で常温保存する方法 > ゴーヤって常温で外で保存しても大丈夫?常温でどのくらいもつの?

ゴーヤって常温で外で保存しても大丈夫?常温でどのくらいもつの?

ゴーヤの画像

はじめに

ゴーヤは通年出回りますが、旬の夏場には特によく見かける野菜です。通常ゴーヤは冷蔵庫の野菜室で保存しますが、外で常温でも保存ができるのでしょうか。そこで今回はゴーヤを外で保存する場合の注意点や保存できる期間について解説していきます。

さらに常温に限らず上手に保存するにはどのようにすればいいのかについても見ていきます。

ゴーヤは外で常温保存できるの?

ゴーヤは冷暗所での常温保存が可能

ゴーヤは常温保存自体は可能です。冷暗所で常温保存ができます。冷暗所とは14度以下で風通しがよく、直射日光の当たらない場所で、湿気がこもらない場所のことです。ただし保存は3〜4日になります。

各保存場所の温度

冷蔵庫の方が長く保存できる

ゴーヤは長く保存したいなら冷蔵庫の野菜室での保存の方が適しています。なぜならゴーヤは中のワタや種から先に傷んできます。このワタと種を取ってから保存する場合、まずは半分にカットする必要があります。カットしたものは冷蔵庫の野菜室での保存が適しています。

先にワタと種をくりぬいているので冷蔵庫の野菜室で保存すれば1週間ほど保存が可能です。すぐに使う場合は冷暗所での保存でも構いませんが、より長く保存したいなら種とワタをくりぬいて冷蔵庫の野菜室での保存の方がおすすめです。

寒冷地での保存は注意

ゴーヤは水分の多い野菜です。14度以下とはいっても寒冷地で0度を下回るような場合は、ゴーヤの水分が凍ってしまうので保存には適していません。その場合は冷蔵庫で保存するようにしましょう。

ゴーヤの外での常温保存の仕方

ゴーヤを新聞紙で包む

それではゴーヤの常温での保存の仕方について詳しく見ていきます。まずは新聞紙を用意します。ゴーヤのサイズにもよりますが、大きく広げた新聞紙を4分の1にカットしたサイズが、ちょうどゴーヤを1本包むのに適しています。4分の1の新聞紙を広げて、その上にゴーヤを置きます。

新聞紙の上にゴーヤを置く

左右の一方から新聞紙でゴーヤを包んでいき、下側も折り曲げます。

新聞紙でゴーヤを包む

さらに包んでいって、上側も折り曲げれば下の画像のように新聞紙でゴーヤ全体を包むことができます。折り目のところをテープなどを張ってとめておくとばらけにくいです。折り重なる部分が下になるように置けば、テープを張らなくてもばらけません。後は冷暗所で保存します。

新聞紙で包んだゴーヤ

  • 使う道具 - 新聞紙
  • 保存方法 - 新聞紙で包んで冷暗所で常温保存
  • 保存期間 - 3〜4日

カットしたゴーヤの保存の仕方

ゴーヤは種とワタを取ってから冷蔵庫で保存した方が長持ちすると書きましたが、それでは実際どのようにして保存するのかを一から解説します。まずはゴーヤを半分にカットします。

ゴーヤを縦半分にカットする

つぎに種とワタをスプーンなどでくりぬきます。ワタは柔らかいので種ごとスプーンで簡単にくりぬけます。

ゴーヤのワタと種をくりぬく

種とワタをくりぬくと以下の画像のようになります。

ワタと種をくりぬいたゴーヤ

あとは空気に触れいないよう、しっかりとキッチンペーパーとラップで包んでから冷蔵庫の野菜室で保存します。これで1週間は保存ができます。

ゴーヤをキッチンペーパーとラップで包む

  • 使う道具 - ラップ
  • 保存方法 - ゴーヤを半分にカットして種とワタを取り、キッチンペーパーとラップで包んで冷蔵庫の野菜室で保存
  • 保存期間 - 1週間

ちなみに以下の動画では実際に種とワタをくりぬいてキッチンペーパーとラップで包んで保存する方法の効果を検証しています。併せて参考にしてみてください。

常温で保存ができない場合は?

冷蔵庫で保存

ゴーヤを外で常温保存したくても、14度以下で日の当たらない場所自体がない場合は、冷蔵庫で保存します。その場合でも種とワタを取らずにそのまま新聞紙で包み、ポリ袋に入れて軽く口を閉めて保存した場合は、冷暗所での保存と同様保存期間は3〜4日ほどです。

より長く鮮度を保ちたいなら種とワタを取ってから保存しましょう。

ゴーヤをポリ袋に入れて保存

冷凍庫で保存

ゴーヤはゆでたり炒めたりした後に、冷凍用保存袋に入れて冷凍保存することもできます。冷凍保存なら1ヵ月は保存ができます。ゴーヤの保存方法全般についてはゴーヤの保存方法と保存期間、長持ちのコツで解説しています。

茹でたゴーヤを保存袋に入れる

まとめ

今回はゴーヤを冷蔵庫ではなく、外で常温保存する方法について見ていきました。ゴーヤは外でも冷暗所であれば保存ができます。ただし保存期間は3〜4日ほどです。

もっと長く保存したいなら種とワタをくりぬいてラップして冷蔵庫の野菜室で保存するといいです。これなら1週間は保存ができます。

※参考書籍
野菜の保存&使いきりレシピ
もっとおいしくながーく安心食品の保存テク
プロが教える食材の裏ワザ
節約&かんたん冷凍保存大事典
野菜の基礎知識
農家が教える野菜の収穫・保存・料理
いちばんわかりやすい基本の漬けもの

公開日 2019/06/04

この記事が気に入ったらフォローをお願いします。

最新情報をお届けします。

 

この記事を書いた人

生活知恵袋

生活知恵袋

生活知恵袋の管理人で管理人の名前も生活知恵袋と申します。料理研究家です。2002年より当サイトを運営。野菜を中心に食品に関する見分け方や保存方法などを、実際の検証とともに解説した記事を多数執筆。光熱費や水道代の節約、衣服や住まい、掃除に関する豆知識も紹介。

>> 詳しくはこちら

  



その他の野菜の外で常温保存する方法


かぼちゃって常温で外で保存しても大丈夫なの?冷蔵庫いらずの常温保存のコツを紹介!
かぼちゃって常温で外で保存しても大丈夫なの?冷蔵庫いらずの常温保存のコツを紹介!
かぼちゃを夏場に常温保存しちゃダメなの?実際に検証してみたら意外な結果に!
かぼちゃを夏場に常温保存しちゃダメなの?実際に検証してみたら意外な結果に!
かぼちゃを常温保存で追熟させたらどのくらい甘みが増すのか検証してみた
かぼちゃを常温保存で追熟させたらどのくらい甘みが増すのか検証してみた
きゅうりって常温で外で保存しても大丈夫なの?冷蔵庫いらずの常温保存のコツを紹介!
きゅうりって常温で外で保存しても大丈夫なの?冷蔵庫いらずの常温保存のコツを紹介!
きゅうりは夏に常温保存しちゃダメなの?検証してみたら意外な結果に!
きゅうりは夏に常温保存しちゃダメなの?検証してみたら意外な結果に!
さつまいもって本当に常温でも保存できるの?検証したら意外な結果に!
さつまいもって本当に常温でも保存できるの?検証したら意外な結果に!
ズッキーニは常温保存でどのくらいもつのか検証してみたら意外な結果に!
ズッキーニは常温保存でどのくらいもつのか検証してみたら意外な結果に!
大根って本当に常温保存できるの?検証したら意外な結果に!
大根って本当に常温保存できるの?検証したら意外な結果に!
大根を夏に常温保存しちゃダメなの?検証してみたら意外な結果に!
大根を夏に常温保存しちゃダメなの?検証してみたら意外な結果に!
たまねぎをネットに入れて吊るして常温保存したら本当に長持ちするのか検証してみた!
たまねぎをネットに入れて吊るして常温保存したら本当に長持ちするのか検証してみた!
とうもろこしを夏に常温保存しちゃダメなの?検証してみたら意外な結果に!
とうもろこしを夏に常温保存しちゃダメなの?検証してみたら意外な結果に!
トマトは夏に常温保存しちゃダメなの?検証してみたら意外な結果に!
トマトは夏に常温保存しちゃダメなの?検証してみたら意外な結果に!
にんじんって常温で外で保存しても大丈夫なの?冷蔵庫いらずの常温保存のコツを紹介!
にんじんって常温で外で保存しても大丈夫なの?冷蔵庫いらずの常温保存のコツを紹介!
にんじんは夏に常温保存しちゃダメなの?検証してみたら意外な結果に!
にんじんは夏に常温保存しちゃダメなの?検証してみたら意外な結果に!
白菜って常温でも保存できるの?検証したら意外な結果に!
白菜って常温でも保存できるの?検証したら意外な結果に!
ピーマンは夏に常温保存しちゃダメなの?検証してみたら意外な結果に!
ピーマンは夏に常温保存しちゃダメなの?検証してみたら意外な結果に!
レタスって本当に常温保存できるの?検証したら意外な結果に! レタスって本当に常温保存できるの?検証したら意外な結果に!
 メニュー
食材の見分け方と保存法
食品の重さをチェック
食品の数え方・単位の大百科
珍しい野菜、果物の特徴や使い方を解説
いろはに香辛料
調味料の役割








Copyright(C)2002 生活知恵袋 All Rights  Reserved

プライバシーポリシー