生活知恵袋
HOME > 食材の加熱調理の疑問 > じゃがいもをレンジで蒸すなら皮むき、丸ごと1個皮付き、キッチンペーパーのどれが正解か検証してみた!

じゃがいもをレンジで蒸すなら皮むき、丸ごと1個皮付き、キッチンペーパーのどれが正解か検証してみた!

じゃがいもをレンジで蒸すなら皮むき、丸ごと1個皮付き、キッチンペーパーのどれが正解か検証してみた!

はじめに

じゃがいもをレンジで蒸しあげる場合、丸ごと1個皮付きのままと皮をむいてからではどちらがおいしく仕上がるのでしょうか。気になったので実際に試してみることにしました。

今回の検証方法

今回は次の3つの方法で検証していきます。まずは丸ごと1個皮付きのままラップをしてレンジで加熱する方法です。もう一つは丸ごと皮付きのままキッチンペーパーで包み、さらにラップをしてレンジで加熱する方法です。

最後は皮をむいてからカットしてレンジで加熱する方法です。この3つの方法をそれぞれ試してみて、味や食感に違いが出るのかどうかを検証していきます。

皮付きのじゃがいもとキッチンペーパーで包んだじゃがいもと皮むきのじゃがいも

じゃがいもを皮付きのままラップをしてレンジで蒸す

皮付きのままラップで包んでレンジで蒸し焼きに

まずは皮付きのままラップをしてレンジで蒸す方法です。最初にじゃがいもを洗います。

洗ったじゃがいもを濡れたままラップで包みます。

皮付きのじゃがいもをラップで包む

これをレンジで加熱します。加熱時間は100g当たり600Wで3分、500Wなら3分40秒です。今回はじゃがいも1個で約150gほどだったので、1.5倍して600Wで4分30秒加熱しました。

じゃがいもを皮付きのままラップで包んでレンジで加熱

こちらはレンジで蒸しあげたものです。レンジから取り出したらこのまま3分ほど置いておくといいです。余熱でじっくりと中まで火が通り、加熱ムラができにくくなります。

レンジで加熱したラップで包んだ皮付きのじゃがいも

レンジのあとなら皮も簡単にむける

ちなみにレンジで加熱したじゃがいもなら皮も簡単にむけます。まだ熱々だったのでキッチンペーパーをかぶせてからむきました。結果的にキッチンペーパーの方が手よりもじゃがいもの皮への引っ掛かりがよく、皮もむきやすかったです。

レンジで加熱したじゃがいもの皮をむく

じゃがいもの芽はしっかりと取っておく

皮をむいたじゃがいもも物によってはこのように芽が残っているものもあります。

レンジで加熱したじゃがいもに残った芯

ジャガイモの芽は有毒物質のソラニンやチャコニンなどが多く含まれているので、この部分はしっかりとくりぬいておきましょう。

レンジで加熱したじゃがいもに残った芯をくりぬく

ちなみにじゃがいもの保存に失敗して芽が出てしまった失敗談と、芽が出たジャガイモの対処法、たべれるのかどうかについてはじゃがいもから芽が出てきた!間違った保存法でこんなことに!ちなみにまだ食べれるの?でも詳しく解説しているので、こちらも参考にしてみてください。

皮付きでレンジで蒸したじゃがいもの味や食感は?

こちらは皮付きのままラップをしてレンジで蒸しあげたじゃがいもの皮をむいたものです。

皮付きのままレンジで加熱したじゃがいも

ちなみに断面はこんな感じで、しっかりと中まで火が通っているのがわかるかと思います。

皮付きのままレンジで加熱したじゃがいもの断面

こちらを食べやすいようにこのようにカットしました。で実際に食べてみたところジャガイモの味が濃厚で美味しかったです。食感は全体的にしっとりとして、そんなにパサつきもなくおいしく仕上がりました。

皮付きのままレンジで加熱してカットしたじゃがいも

じゃがいもをキッチンペーパーで包んでレンジで蒸す

キッチンペーパーで包んでレンジで蒸し焼きに

次はキッチンペーパーで包んでからラップをしてレンジで蒸す方法を見ていきます。こちらもまずはじゃがいもをよく洗って濡れた状態にしておきます。次にキッチンペーパーをさっと流水にさらして濡らし、軽く水けを絞ります。

この濡れたキッチンペーパーで皮付きのじゃがいも丸ごと1個を包みます。

皮付きのじゃがいもを濡れたキッチンペーパーで包む

さらにラップで包みます。これを同じようにレンジで加熱します。こちらもじゃがいも1個が150gほどだったので、600Wで4分30秒加熱しました。

皮付きのじゃがいもをキッチンペーパーとラップで包む

こちらはレンジで蒸し焼きにしたものです。

レンジで加熱したキッチンペーパーとラップで包んだじゃがいも

ラップとキッチンペーパーを取るとこんな感じです。

レンジで加熱してキッチンペーパーとラップを取ったじゃがいも

こちらも3分ほど置いて余熱で火を通してから皮をむきました。こちらが皮をむいたものです。

キッチンペーパーとラップで包んでレンジで加熱して皮をむいたじゃがいも

断面はこんな感じです。こちらもしっかりと火が通っています。

キッチンペーパーとラップで包んでレンジで加熱して皮をむいたじゃがいもの断面

キッチンペーパーで包んでレンジで蒸したじゃがいもの味や食感は?

食べやすいようにカットしました。食べてみたところ味はこちらも濃厚で美味しかったです。味に関してはそんなに差はない感じです。食感は若干ですがこちらの方がしっとり感があるように感じました。

キッチンペーパーとラップで包んでレンジで加熱してカットしたじゃがいも

正直やる前はキッチンペーパーで包んだくらいでたいして差は出ないんだろうなと思っていました。なので若干とはいえしっとり感に差が出たのは驚きでした。

じゃがいもの皮をむいてレンジで蒸す

皮をむいてレンジで蒸し焼きに

最後に皮むきでレンジで蒸す方法を見ていきます。こちらはまず先にピーラーなどでじゃがいもの皮をむきます。こちらを食べやすい大きさに乱切りにします。

じゃがいもを乱切りに

これを耐熱容器に入れ、じゃがいも100gに対して小さじ1の水を振りかけます。ラップをして100gあたりでレンジで600Wで3分、500Wなら3分40秒加熱します。

じゃがいもを耐熱容器に入れてレンジで加熱

こちらもレンジで加熱したらラップをしたまま3分ほど置いて余熱で火を入れます。

皮をむいてレンジで蒸したじゃがいもの味や食感は?

こちらは皮をむいてからレンジで蒸しあげたじゃがいもです。食べてみたところ味の方はこちらも濃厚で美味しかったです。

レンジで加熱したじゃがいも

食感の方はこちらは若干ですが、皮付きでラップをしてレンジで蒸し焼きにしたじゃがいもに比べるとしっとり感が弱い感じがします。パサパサするまではいかないのですが、皮付きでラップをしたものよりも若干しっとり感が弱い感じです。

それから外側が若干熱が入りすぎて固めな感じがするところがあります。皮付きの場合は皮で覆われているおかげか、外側もしっとりとした感じです。

3つを食べ比べて見た感想は?

3つを食べ比べて見た結果は味に関してはどれもそんなに差はなく、レンジで蒸しあげたことで濃厚で美味しかったです。

食感に関してはそこまで大きな差ではありませんが、よりしっとりと仕上がった皮付きで濡らしたキッチンペーパーで包んでからラップをしてレンジで蒸しあげたものがよかったです。

味や食感の違いをまとめるとこんな感じです。

レンジで加熱した皮付き、キッチンペーパー、皮むきのじゃがいもの味や食感の違い

ちなみに今回の検証についてはこちらの動画でも取り上げているので、よかったら合わせて参考にしてみてください。

まとめ

今回はじゃがいもをレンジで蒸し焼きにするなら皮むき、皮付き、キッチンペーパーのどれが一番おいしく仕上がるのかを検証しました。

結果は濡らしたキッチンペーパーで包み、ラップをして皮付きでレンジで加熱したものが一番食感がよく仕上がりました。なのでおすすめなのはこちらの方法です。

最終更新日 2024/01/11

この記事が気に入ったらフォローをお願いします。

最新情報をお届けします。

 

この記事を書いた人

生活知恵袋

生活知恵袋

生活知恵袋の管理人で管理人の名前も生活知恵袋と申します。料理研究家です。2002年より当サイトを運営。野菜を中心に食品に関する見分け方や保存方法などを、実際の検証とともに解説した記事を多数執筆。光熱費や水道代の節約、衣服や住まい、掃除に関する豆知識も紹介。

>> 詳しくはこちら

  



その他の野菜の食材の加熱調理の疑問


ごぼうは茹でるのとレンジ、どっちが正解?検証してみたら驚きの結果に!
ごぼうは茹でるのとレンジ、どっちが正解?検証してみたら驚きの結果に!
さつまいもをレンジで加熱するなら600W、200W、100Wのどれが一番甘くなるの?検証したら驚きの結果に!
さつまいもをレンジで加熱するなら600W、200W、100Wのどれが一番甘くなるの?検証したら驚きの結果に!
さつまいもはゆでる、蒸す、レンジのどれが正解なの?検証してみたら驚きの結果に!
さつまいもはゆでる、蒸す、レンジのどれが正解なの?検証してみたら驚きの結果に!
里芋を茹でるなら皮むき、皮付き(皮ごと)どっちが正解か検証してみた!
里芋を茹でるなら皮むき、皮付き(皮ごと)どっちが正解か検証してみた!
里芋をレンジで加熱するなら皮付き、皮むき(皮ごと)どっちが正解か検証してみた!
里芋をレンジで加熱するなら皮付き、皮むき(皮ごと)どっちが正解か検証してみた!
里芋を蒸すなら皮むき、皮付き(皮ごと)どっちが正解か検証してみた!
里芋を蒸すなら皮むき、皮付き(皮ごと)どっちが正解か検証してみた!
里芋は茹でる、レンジ、蒸すでどれが正解なの?検証してみたら驚きの結果に!
里芋は茹でる、レンジ、蒸すでどれが正解なの?検証してみたら驚きの結果に!
じゃがいもを蒸す、ふかすなら皮付き、皮むきどっちが正解か検証してみた!
じゃがいもを蒸す、ふかすなら皮付き、皮むきどっちが正解か検証してみた!
じゃがいもを茹でるなら皮付き、皮むきどっちが正解か検証してみた!
じゃがいもを茹でるなら皮付き、皮むきどっちが正解か検証してみた!
じゃがいもはレンジ、茹でる、蒸すでどれが正解なの?検証してみたら驚きの結果に!
じゃがいもはレンジ、茹でる、蒸すでどれが正解なの?検証してみたら驚きの結果に!
じゃがいものレンジでの加熱時間は2分、3分、4分の何分が正解?検証したら意外な結果に!
じゃがいものレンジでの加熱時間は2分、3分、4分の何分が正解?検証したら意外な結果に!
大根のおでんや煮物、下茹でした方が味がしみこむって本当なの?下茹でありと下茹でなしで食べ比べてみた!
大根のおでんや煮物、下茹でした方が味がしみこむって本当なの?下茹でありと下茹でなしで食べ比べてみた!
たまねぎをレンジで加熱するなら1分、2分、3分の何分が正解?検証したら意外な結果に!
たまねぎをレンジで加熱するなら1分、2分、3分の何分が正解?検証したら意外な結果に!
にんじんは茹でるのとレンジでどっちが正解?検証してみたら驚きの結果に!
にんじんは茹でるのとレンジでどっちが正解?検証してみたら驚きの結果に!
にんじんもレンジなら簡単に蒸し焼きに!加熱時間は2分、3分、4分の何分が正解?
にんじんもレンジなら簡単に蒸し焼きに!加熱時間は2分、3分、4分の何分が正解?
れんこんは茹でるのとレンジでどっちが正解?検証してみたら驚きの結果に! れんこんは茹でるのとレンジでどっちが正解?検証してみたら驚きの結果に!


その他の食品群の食材の加熱調理の疑問


 メニュー
食材の見分け方と保存法
食品の重さをチェック
食品の数え方・単位の大百科
珍しい野菜、果物の特徴や使い方を解説
いろはに香辛料
調味料の役割








Copyright(C)2002 生活知恵袋 All Rights  Reserved

プライバシーポリシー