HOME > 食材の加熱調理の疑問 > もやしを茹でるなら30秒、1分、1分半の何分が正解?検証してみたら意外な事実が!
|
もやしは茹でてから料理に使うことも少なくありません。その際どのくらいの時間茹でたらいいのかは気になるところです。
そこで今回は実際に30秒、1分、1分30秒とゆで時間を変えてもやしを茹でて見て、味や食感にどのように違いが出るのかを検証していきます。
まずは鍋に水と水2リットルに対してお酢大さじ1/2と塩ひとつまみ(小さじ1/6)加えて火にかけます。お酢と塩を入れた方がもやしの独特の臭みが取れやすくて、さらにお酢でシャキシャキ感も増すそうです。
また全体の水に対してお酢の量はごく少量なので、茹でても特にお酢の匂いがうつることはないようです。
鍋の水が沸騰したらもやしを加えて茹でます。
30秒、1分、1分半と茹でてみて取り出し、ざるにあげて冷まします。それではそれぞれの茹でたもやしの味や食感を確かめてみることにします。
こちらは30秒茹でたもやしです。食べてみたところ30秒でも大分火は通っていました。シャキシャキ感もしっかりありました。味の方もしっかり火は通っているのですが、若干もやし臭さが残っている気もします。
こちらは1分茹でたもやしです。食べてみたところこちらもしっかり火が通っていてシャキシャキ感もしっかりありました。味の方は特にもやし臭さも残っていなくてもやしの味や風味もしかっりあってよかったです。
こちらは1分30秒茹でたもやしです。たべてみたところこちらもシャキシャキ感はしっかりあったのですが、若干水っぽさが増した感じもしました。味の方も1分に比べると若干味や風味が薄まった感じがします。
3つを食べ比べてみた感想は30秒と1分茹でたものが適度にシャキシャキ感があってよかったです。味に関してはもやし臭さも残っていなくて味や風味もしっかりあった1分茹でたものがよかったです。
なので味と食感の両方を考慮すると1分茹でたものをおすすめします。味や食感の違いをまとめるとこんな感じです。
せっかくなので茹でたもやしを使ったレシピを1つ紹介します。紹介するのはもやしのポン酢だれ浸けです。使う材料は以下の通りです。
もやしを茹でたらポリ袋に入れます。ここにポン酢大さじ3、めんつゆ(2倍濃縮)大さじ1と1/2、ごま油小さじ1、すりおろししょうが小さじ2/3を加えてしっかり揉みまぜます。
このまま冷蔵庫で1時間ほど置いておきます。
あとは皿にもって上から小口切りねぎを振りかけたら出来上がりです。
食べてみましたが味がしっかりとしみていてかなりおいしかったです。味としては冷やし中華に近い味でした。味としては冷やし中華に近い味でした。ハムやきゅうりを細切りにして入れてもおいしいと思います。
今回の検証についてはこちらの動画でも取り上げているので、合わせて参考にしてみてください。
今回はもやしを茹でるなら何分がいいのかを実際に検証してみました。結果は味も食感も1分茹でたものが最もよかったです。なのでもやしを茹でるなら1分がおすすめです。