生活知恵袋
HOME > 食材の疑問 > ボコボコして固いナスは食べられるの?なめらかで弾力のあるナスとどっちがうまいか食べ比べて見た!

ボコボコして固いナスは食べられるの?なめらかで弾力のあるナスとどっちがうまいか食べ比べて見た!

ボコボコして固いナスは食べられるの?なめらかで弾力のあるナスとどっちがうまいか食べ比べて見た!

はじめに

近所のスーパーで特売で売っていたナスを買ってきたら、このように見た目がぼこぼことしていて、触ると表面も通常のナスに比べて固いナスでした。

安さに釣られて買って失敗したかなと思ったのですが、せっかくなので通常のなめらかでハリのあるナスと食べ比べて見て、味や食感がどのくらい違うのかを検証してみることにします。

ナスがボコボコになる理由は?

こうしたボコボコして表面も固いナスですが、調べてみたところどうやらナスの収穫期も過ぎ、収穫が遅れて育ちすぎてしまうとこのように表面がぼこぼことして、実も固くなってくるようです。

ボコボコしたナス

ナスのシーズンの終わりごろになるとこうしたナスが特価で市場に出回るようです。今回購入したナスもおそらくそうしたナスだと思われます。どうりで安かったわけです。

ただ見た目や固さだけで食べて見たら味や食感もそんなに悪くなければ、安く変えた分お得な買い物だとも言えます。そこで味や食感を食べて検証してみることにします。

表面がボコボコなナスとなめらかなナスの違い

見た目の違い

まずは見た目の違いです。こちらは表面がボコボコしたナスです。かなりボコボコしているのがわかるかと思います。

表面がボコボコしたナス

一方こちらは表面が滑らかなナスです。凹凸もほとんどなく、表面がなめらかで平らになっています。

表面がなめらかなナス

並べるとこんな感じです。見た目の違いがよくわかるかと思います。

表面がボコボコしたナスと表面がなめらかなナス

固さの違い

次は指で押さえた時の固さの違いです。まずはボコボコして固い方のナスです。ちなみに白いのはゴミが付着したものです。押さえた感じは皮の下の果肉も固くなっていて、中まで固くなっている感じです。

表面が固いナス

一方こちらは表面がなめらかで弾力のあるナスです。こちらは押さえた感じは外皮だけハリがあり、中の果肉は柔らかくて抑えるとハリと弾力がある感じです。

表面に適度な弾力のあるナス

並べるとこんな感じです。押さえた時の違いが分かるかと思います。

表面が固いナスと表面に適度な弾力のあるナス

表面がボコボコで固いナスを生で食べてみる

生の表面がなめらかなナスの味や食感は?

それでは実際にそれぞれ食べ比べてみることにします。まずは薄く輪切りにして生で食べ比べてみることにします。なめらかな方のナスは包丁が皮にもさっと入って行って、割と楽にカットできました。

ナスの皮にサクッと包丁が入る

こちらはカットしたなめらかでハリのあるナスの輪切りです。

表面がなめらかなナスの輪切り

たべてみたところ普通にナスの味がします。食感も生のナスといった感じです。

生の表面がボコボコしたナスの味や食感は?

次はボコボコしたナスをカットします。こちらはこのように包丁でカットしようとしても皮が固いのかなかなか包丁が入って行きません。少し力を入れてようやくカットできました。

ナスの皮が固くてなかなか包丁が入って行かない

こちらはカットしたボコボコしたナスの輪切りです。見たところそんなに大きな違いはありません。食べてみたところこちらも普通のナスの味がしました。ただ若干味が薄いのかなという気もします。食感はそんなに変わりません。

表面がボコボコしたナスの輪切り

2つの味や食感の違いは?

2つを食べ比べた結果は、食感の方はそんなに違いはありませんでした。味の方は若干ですがなめらかなナスの方が濃かった気がします。ただ本当に少しの差です。星で表すならなめらかなナスが星5なら、ボコボコしたナスは星4.8といった感じです。

生のボコボコしたナスと表面がなめらかなナスの味や食感の違い

表面がボコボコで固いナスを炒めて食べてみる

炒めた表面がなめらかなナスの味や食感は?

次はそれぞれ加熱調理してみて味や食感の違いを食べ比べてみることにします。ナスを少し厚めに輪切りにして油を引いたフライパンでこのように炒めていきます。しっかり火が通って焼き色もついてきたら火を止めます。

ナスの輪切りをフライパンで炒める

こちらは通常のナスを炒めたものです。食べてみたところナスの味も濃厚でおいしかったです。食感もトロっとしていてよかったです。

炒めた表面がなめらかなナス

炒めた表面がボコボコしたナスの味や食感は?

一方こちらはボコボコしたナスを炒めたものです。食べてみたところこちらもナスの味がしっかりあってよかったです。ただ表面がなめらかなナスに比べると少し味が薄い感じがします。

炒めた表面がボコボコしたナス

味の差は生の時よりも少し広がった感じです。食感の方はこちらもトロっとしていますが、少し果肉の固さが残っている感じもあります。

2つの味や食感の違いは?

2つを食べ比べた結果は、食感の方はしっかりとトロッとしていたなめらかなナスの方がよかったです。やはり身が固くなっている分、炒めた時の食感にも少し差が出たようです。

ただ固すぎるということはなくてなめらかなナスに比べればといった程度です。味の方はこちらもなめらかなナスの方がやや味が濃厚でした。

味や食感の違いを星で表すとなめらかなナスが星5なら、ボコボコしたナスは星4.3といった感じです。味や食感の違いをまとめるとこんな感じです。

炒めたボコボコしたナスと表面がなめらかなナスの味や食感の違い

今回の検証についてはこちらの動画でも取り上げているので、よかったら合わせて参考にしてみてください。

まとめ

今回は見た目がボコボコしていて実も固めなナスの味や食感はどうなのかを検証しました。なめらかなナスと比べるとやはりどうしても味の濃厚さや実の固さで差が出てはしまいました。

ただもう少し大きく味や食感が落ちるものかなと思っていたのですが、その差もそんなに大きなものではなくて、十分においしく食べれるレベルでした。

こうしたナスは特売で通常のナスよりもかなり安く売られていることも少なくありません。別に変な味がするわけでもなく、若干普通のナスよりも味や食感が落ちる程度です。繰り返しになりますが十分おいしくいただけます。

同じ価格帯で売られているならあまりおすすめはしませんが、安く売られている場合は購入を選択肢に入れてもいいのではないかと思います。

公開日 2023/10/01

この記事が気に入ったらフォローをお願いします。

最新情報をお届けします。

 

この記事を書いた人

生活知恵袋

生活知恵袋

生活知恵袋の管理人で管理人の名前も生活知恵袋と申します。料理研究家です。2002年より当サイトを運営。野菜を中心に食品に関する見分け方や保存方法などを、実際の検証とともに解説した記事を多数執筆。光熱費や水道代の節約、衣服や住まい、掃除に関する豆知識も紹介。

>> 詳しくはこちら

  



その他の野菜の食材の疑問


大きなオクラは本当に筋張って固いのかを実際に食べ比べてみた!
大きなオクラは本当に筋張って固いのかを実際に食べ比べてみた!
オクラのへた、ガクは本当に食べられないの?どこまでカットするのが正解?実際に検証してみた!
オクラのへた、ガクは本当に食べられないの?どこまでカットするのが正解?実際に検証してみた!
オクラの板ずりって本当に必要なの、それとも不要?検証してみたら驚きの事実が!
オクラの板ずりって本当に必要なの、それとも不要?検証してみたら驚きの事実が!
オクラが生で食べれるって本当なの?どんな味?実際に食べてみたら驚きの事実が!
オクラが生で食べれるって本当なの?どんな味?実際に食べてみたら驚きの事実が!
曲がったきゅうりとまっすぐなきゅうり、選ぶならどっちが正解?食べ比べてみたら意外な事実が!
曲がったきゅうりとまっすぐなきゅうり、選ぶならどっちが正解?食べ比べてみたら意外な事実が!
育ちすぎの大きくて太いきゅうりはおいしくないって本当なのかを実際に食べ比べてみたら驚きの結果に!
育ちすぎの大きくて太いきゅうりはおいしくないって本当なのかを実際に食べ比べてみたら驚きの結果に!
きゅうりのアク抜きって意味ないの?端だけでも効果はある?実際に検証してみたら驚きの事実が!
きゅうりのアク抜きって意味ないの?端だけでも効果はある?実際に検証してみたら驚きの事実が!
色の薄いきゅうりは選んじゃダメ、緑の濃いきゅうりと食べ比べてみたら驚きの事実が!
色の薄いきゅうりは選んじゃダメ、緑の濃いきゅうりと食べ比べてみたら驚きの事実が!
ゴーヤの苦みを取るなら塩、砂糖、塩と砂糖のどれが正解?茹でる炒める水にさらすは効果あるの?
ゴーヤの苦みを取るなら塩、砂糖、塩と砂糖のどれが正解?茹でる炒める水にさらすは効果あるの?
ゴーヤは薄い緑と濃い緑、苦いのはどっち?食べ比べて見たら驚きの事実が!
ゴーヤは薄い緑と濃い緑、苦いのはどっち?食べ比べて見たら驚きの事実が!
大きなゴーヤと普通のゴーヤ、苦いのはどっち?食べ比べてみたら意外な事実が!
大きなゴーヤと普通のゴーヤ、苦いのはどっち?食べ比べてみたら意外な事実が!
イボが大きなゴーヤと小さなゴーヤ、選ぶならどっちが正解?食べ比べてみたら驚きの事実が!
イボが大きなゴーヤと小さなゴーヤ、選ぶならどっちが正解?食べ比べてみたら驚きの事実が!
そら豆のおはぐろは黒と黄緑で味や食感は違うの?食べ比べて見たら意外な結果に!
そら豆のおはぐろは黒と黄緑で味や食感は違うの?食べ比べて見たら意外な結果に!
トマトを選ぶなら大・中・小どれが正解?食べ比べてみたら意外な事実が!
トマトを選ぶなら大・中・小どれが正解?食べ比べてみたら意外な事実が!
皮をむいたトマトと皮付きのトマト、スープにするならどっちが正解?実際にスープにして食べ比べてみた!
皮をむいたトマトと皮付きのトマト、スープにするならどっちが正解?実際にスープにして食べ比べてみた!
トマトの皮むき、湯むき、火で炙る、箸でこするのどれが正解?検証してみたら驚きの事実が!
トマトの皮むき、湯むき、火で炙る、箸でこするのどれが正解?検証してみたら驚きの事実が!
トマトソースパスタ作るならトマト缶じゃダメなの?生のトマトで作ったのと食べ比べてみたら意外な結果に!
トマトソースパスタ作るならトマト缶じゃダメなの?生のトマトで作ったのと食べ比べてみたら意外な結果に!
ナスのへたはどのくらいカットするのが正解?食べられるのはどこまで?
ナスのへたはどのくらいカットするのが正解?食べられるのはどこまで?
焼きナス作るなら魚焼きグリルとフライパン、レンジのどれが正解?検証したら意外な結果に!
焼きナス作るなら魚焼きグリルとフライパン、レンジのどれが正解?検証したら意外な結果に!
ナスは生でも食べられるって本当なの?あく抜きは必要?実際に食べてみたら驚きの事実が!
ナスは生でも食べられるって本当なの?あく抜きは必要?実際に食べてみたら驚きの事実が!
ナスのあく抜きは水と塩水につけるのと塩を振るののどれが正解?検証してみたら驚きの事実が!
ナスのあく抜きは水と塩水につけるのと塩を振るののどれが正解?検証してみたら驚きの事実が!
ピーマンの種やワタは食べたらダメなの?実際に食べてみたら驚きの事実が!
ピーマンの種やワタは食べたらダメなの?実際に食べてみたら驚きの事実が!
ピーマンのへたは五角形より六角形の方が甘いって本当なの?検証したら意外な結果に!
ピーマンのへたは五角形より六角形の方が甘いって本当なの?検証したら意外な結果に!
パリパリピーマンって氷はいるの?水に浸けるのは1日、2日どっちが正解?
パリパリピーマンって氷はいるの?水に浸けるのは1日、2日どっちが正解?
ズッキーニが生で食べれるって本当なの?どんな味?実際に食べてみたら驚きの事実が! ズッキーニが生で食べれるって本当なの?どんな味?実際に食べてみたら驚きの事実が!


その他の食品群の食材の疑問


 メニュー
食材の見分け方と保存法
食品の重さをチェック
食品の数え方・単位の大百科
珍しい野菜、果物の特徴や使い方を解説
いろはに香辛料
調味料の役割








Copyright(C)2002 生活知恵袋 All Rights  Reserved

プライバシーポリシー