生活知恵袋
HOME > 食材の加熱調理の疑問 > オクラもレンジなら簡単に蒸し焼きに!加熱時間は1分、1分半、2分の何分が正解?

オクラもレンジなら簡単に蒸し焼きに!加熱時間は1分、1分半、2分の何分が正解?

オクラもレンジなら簡単に蒸し焼きに!加熱時間は1分、1分半、2分の何分が正解?

はじめに

オクラは茹でるだけでなくレンジでも調理が可能です。ただレンジでオクラを蒸し焼きにする場合、加熱時間は何分が最適なのかは気になるところです。

そこで今回は実際に1分、1分半、2分と時間を変えて加熱してみて、どれが一番味や食感がいいかを検証してみることにします。

オクラをレンジで加熱

オクラをレンジで加熱する前の下処理

まずはオクラの固いガクと呼ばれる部分を包丁でカットします。さらにへた先もカットします。

へた先とガクをカットする前のオクラとカットした後のオクラ

次にオクラをまな板の上に置いて上から塩を振り、まな板の上でオクラを上下に手で転がして板ずりをします。板ずりをすることで産毛が取れて食べた時の舌触りがよくなります。これをさっと流水で洗い流します。

オクラに塩を振り、板ずりする

オクラをレンジで加熱

あとは耐熱容器にオクラを入れ、オクラ100gに対して水小さじ1を振りかけます。この上からラップをしてレンジで加熱します。今回はオクラ100gで加熱時間は600Wで1分、1分半、2分加熱してみて違いを検証します。

オクラをレンジで加熱

ちなみに500Wの場合はそれぞれ1分10秒、1分50秒、2分30秒になります。またオクラの量が100gではなく200gの場合は、加熱時間は2倍になります。例えば2分なら4分になります。

レンジで1分加熱したオクラの味や食感は?

レンジで1分加熱したオクラの見た目は?

それでは実際に加熱したものを食べ比べてみることにします。まずはレンジで1分加熱したオクラです。

1分レンジで加熱したオクラ

レンジで1分加熱したオクラの味や食感は?

食べやすいようにこのようにカットしました。食べてみたところ1分でも割としっかりと火は通っています。ただ少し生っぽい味ものこっています。食感はハリがあって固すぎず、そんなに悪くはありません。

1分レンジで加熱してカットしたオクラ

レンジで1分半加熱したオクラの味や食感は?

レンジで1分半加熱したオクラの見た目は?

こちらはレンジで1分半加熱したオクラです。

1分半レンジで加熱したオクラ

レンジで1分半加熱したオクラの味や食感は?

こちらも食べやすいようにカットしました。食べてみたところ味の方はしっかり火が通っていて、生っぽさも全然なくておいしかったです。食感の方は適度に柔らかくなっていてちょうどいい感じです。

1分半レンジで加熱してカットしたオクラ

レンジで2分加熱したオクラの味や食感は?

レンジで2分加熱したオクラの見た目は?

こちらはレンジで2分加熱したオクラです。

2分レンジで加熱したオクラ

レンジで2分加熱したオクラの味や食感は?

こちらも食べやすいようにカットしました。食べてみたところ味はしっかり火が通っていてこちらもおいしかったです。食感の方はややハリがなくて柔らかすぎな感じがします。

2分レンジで加熱してカットしたオクラ

1分、1分半、2分レンジで加熱したオクラを食べ比べた感想は?

3つを食べ比べて見た感想は、味に関しては1分半と2分がよかったです。1分だと少しですが生っぽさがあります。食感に関しては適度な固さ、柔らかさで1分半がよかったです。

ややハリがある方が好きなら1分でもいいと思います。味と食感の両方を考慮すると1分半がおすすめです。

1分、1分半、2分レンジで加熱したオクラの味や食感の違い

オクラに加えるのは水と熱湯どっちがいいの?

熱湯の方がしっとりと仕上がる?

ちなみにオクラをレンジで加熱する際に足すのは水小さじ1がいいのか、熱湯小さじ1がいいのかも試してみました。

というのも水の場合は水から沸騰して蒸気になるまでに時間がかかります。その分蒸気でオクラを蒸し上げる時間も短くなります。

一方熱湯ならすぐに蒸気になるので、その分オクラを蒸し上げる時間も長くなり、よりしっとりと仕上がると考えられます。

ブロッコリーの場合はこの方法でレンジで加熱してもつぼみの部分が比較的パサパサせずに、しっとりと仕上がります。ブロッコリーのレンジでの加熱方法についてはブロッコリーもレンジなら簡単に蒸し焼きに!加熱時間は1分、2分、3分の何分が正解?でも詳しく取り上げています。

水大さじ2と熱湯大さじ2加えてレンジで蒸したブロッコリーの食感の違い

で、実際水小さじ1を加えて1分半レンジで加熱したオクラですが、水でもしっかりと柔らかくなり、味もよかったです。

一方熱湯小さじ1を加えて1分半レンジで加熱したオクラです。正直食感にはそんなに差はありませんでした。オクラの場合はどうやら水でも十分にしっとりと仕上がるようです。

水小さじ1と熱湯小さじ1足してレンジで加熱したオクラを比較

ちなみにこちらの検証については以下の動画でも取り上げているので、合わせて参考にしてみてください。

まとめ

今回はオクラをレンジで加熱調理するなら1分、1分半、2分のどれが正解なのかを実際に検証してみました。

結果は味と食感両方を考量すると1分半が最もよかったです。なのでレンジでオクラを加熱するなら1分半がおすすめです。

公開日 2023/07/27

この記事が気に入ったらフォローをお願いします。

最新情報をお届けします。

 

この記事を書いた人

生活知恵袋

生活知恵袋

生活知恵袋の管理人で管理人の名前も生活知恵袋と申します。料理研究家です。2002年より当サイトを運営。野菜を中心に食品に関する見分け方や保存方法などを、実際の検証とともに解説した記事を多数執筆。光熱費や水道代の節約、衣服や住まい、掃除に関する豆知識も紹介。

>> 詳しくはこちら

  



その他の野菜の食材の加熱調理の疑問


オクラは茹でるのとレンジでどっちが正解?検証してみたら意外な結果に!
オクラは茹でるのとレンジでどっちが正解?検証してみたら意外な結果に!
オクラの茹で時間は30秒、1分、2分でどれが正解?検証したら意外な結果に!
オクラの茹で時間は30秒、1分、2分でどれが正解?検証したら意外な結果に!
オクラもフライパンなら簡単に蒸し焼きに?蒸し時間は1分、2分、3分のどれが正解?
オクラもフライパンなら簡単に蒸し焼きに?蒸し時間は1分、2分、3分のどれが正解?
かぼちゃは茹でるのとレンジでどっちが正解?検証してみたら驚きの結果に!
かぼちゃは茹でるのとレンジでどっちが正解?検証してみたら驚きの結果に!
かぼちゃもレンジなら簡単に蒸し焼きに!加熱時間は2分、2分半、3分の何分が正解?
かぼちゃもレンジなら簡単に蒸し焼きに!加熱時間は2分、2分半、3分の何分が正解?
ゴーヤは茹でるのとレンジでどっちが正解?検証してみたら驚きの結果に!
ゴーヤは茹でるのとレンジでどっちが正解?検証してみたら驚きの結果に!
とうもろこしはレンジと茹でるほうでどちらがおいしいのかを検証してみた
とうもろこしはレンジと茹でるほうでどちらがおいしいのかを検証してみた
とうもろこしの茹で時間は3分、5分、10分でどれが正解?検証したら意外な結果に!
とうもろこしの茹で時間は3分、5分、10分でどれが正解?検証したら意外な結果に!
とうもろこしの保存は生のまま、茹でてからのどっちが正解?保存の仕方で甘さがこんなに違うの?
とうもろこしの保存は生のまま、茹でてからのどっちが正解?保存の仕方で甘さがこんなに違うの?
とうもろこしを茹でるなら皮付き、皮むきどっちが正解?検証してみたら意外な結果に!
とうもろこしを茹でるなら皮付き、皮むきどっちが正解?検証してみたら意外な結果に!
ピーマンは茹でるのとレンジでどっちが正解?検証してみたら驚きの結果に!
ピーマンは茹でるのとレンジでどっちが正解?検証してみたら驚きの結果に!
ピーマンをレンジで蒸すなら1分、1分半、2分の何分が正解?検証したら意外な結果に!
ピーマンをレンジで蒸すなら1分、1分半、2分の何分が正解?検証したら意外な結果に!
ブロッコリーは茹でるのと蒸すのとレンジでどれがが正解?検証してみたら驚きの結果に!
ブロッコリーは茹でるのと蒸すのとレンジでどれがが正解?検証してみたら驚きの結果に!
ブロッコリーの茹で時間は1分、2分、3分、4分で何分が正解?検証したら意外な結果に!
ブロッコリーの茹で時間は1分、2分、3分、4分で何分が正解?検証したら意外な結果に!
ブロッコリーもフライパンなら簡単に蒸し焼きに?蒸し時間は2分、3分、4分のどれが正解?
ブロッコリーもフライパンなら簡単に蒸し焼きに?蒸し時間は2分、3分、4分のどれが正解?
ブロッコリーもレンジなら簡単に蒸し焼きに!加熱時間は1分、2分、3分の何分が正解? ブロッコリーもレンジなら簡単に蒸し焼きに!加熱時間は1分、2分、3分の何分が正解?


その他の食品群の食材の加熱調理の疑問


 メニュー
食材の見分け方と保存法
食品の重さをチェック
食品の数え方・単位の大百科
珍しい野菜、果物の特徴や使い方を解説
いろはに香辛料
調味料の役割








Copyright(C)2002 生活知恵袋 All Rights  Reserved

プライバシーポリシー