生活知恵袋
HOME > これ食べれるの? > れんこんの穴が黒い!これ食べれるの?気になったので実際に食べて見た!

れんこんの穴が黒い!これ食べれるの?気になったので実際に食べて見た!

穴が黒く変色したれんこんの画像

はじめに

れんこんも通常なら穴もきれいなのですが、中には内側が黒ずんでいて外から見て真っ暗に見えるものもあります。こうしたれんこんは鮮度が落ちていて味もよくないといいますが本当なのでしょうか。

気になったので実際に食べて見てその違いを検証してみることにします。

穴が黒く変色したれんこんと奇麗なれんこんを比較

穴が真っ黒なれんこん

こちらが穴が真っ暗なれんこんです。内側が黒ずんでいるので、外から見て真っ暗に見えます。奇麗な方の穴と比べるとその違いがよくわかるかと思います。

穴が黒いれんこん

よく見ると内側が真っ暗なれんこんは、穴の周囲も少し色が変色しているのがわかります。

穴が奇麗なれんこん

比較のためにすべての穴が奇麗で変色していないれんこんも買ってきました。こちらは穴まできれいな色をしたれんこんです。穴の中まで色が奇麗なのがわかるかと思います。また穴の周りの断面も特に変色も見られず奇麗な色をしています。

穴が奇麗なれんこん

すべての穴が奇麗なれんこんと、一部が黒くなっているれんこんを並べるとこんな感じです。変色具合がよくわかるかと思います。

穴が奇麗なれんこんと穴が黒いれんこん

穴が黒いれんこんの穴断面の色は?

穴が真っ黒なれんこんの断面

より分かりやすいように穴を縦にカットしてみることにします。こちらは真っ暗に見えるれんこんの穴を縦にカットしたものです。穴の中まで黒っぽくなっているのがわかるかと思います。

穴が黒いれんこんの内側

右は土っぽいものがびっしりと付着していますが、左側のあまり土がついていない方も、色は若干赤みを帯びています。

穴が奇麗なれんこんの断面

こちらは外から見ても穴の中まできれいに見えるれんこんを、同じように縦にカットしたものです。土の付着なども見られず、全体にきれいな色をしているのがわかるかと思います。また色も赤みを帯びた感じはなくきれいな色です。

穴が奇麗なれんこんの内側

穴が黒いれんこんの中についた土を落としてみる

ちなみに黒く変色した方の断面ですが、もしかしたらただ土が穴の中に付着しているだけで、しっかりと洗い流せば、きれいな見た目になるのかもしれません。そう思ったので、たわしで付着した土をしっかりと落としてみました。

こちらが土を落としたものです。土を落としても茶色っぽく変色しているのがわかるかと思います。どうやらただ土がついているだけでなく、実の方も変色してきているようです。

穴が黒いれんこんに付いた土を洗い落としたもの

土を落とす前と落とした後、さらにもともときれいなものと並べるとこんな感じです。並べると穴が奇麗なれんこんとの違いがよくわかるかと思います。

穴が黒いれんこん断面と黒い土を洗い落としたれんこん断面と奇麗なれんこん断面を比較

穴が黒いれんこんの味や食感は?

よく洗ってフライパンで炒める

見た目には違いが大きく見られましたが、味の方はどうなのでしょうか。そこで穴が黒く変色したれんこんと、変色のないきれいなれんこんを食べ比べてみることにしました。

まずは外側についた土をよく洗い落とし、ピーラーで皮をむきます。これを薄切りにして、油を引いたフライパンで炒めます。

黒いれんこんと奇麗なれんこんを炒める

穴が奇麗なれんこんの味や食感は?

こちらは穴が奇麗なれんこんを炒めたものです。食べて見たところれんこんの風味と甘みがしっかりあり、食感ももちっとしていてよかったです。

炒めた綺麗なれんこん

穴が真っ黒なれんこんの味や食感は?

一方こちらは茶色っぽく変色したれんこんを炒めたものです。食べて見たところれんこんの味はちゃんとありましたが、やや渋みが感じられました。また食感も少ししなっとした感じがありました。食べれないことはありませんが、やはり味は大分落ちるようです。

炒めた黒くなったれんこん

それぞのれ味や食感の違いをまとめるとこんな感じです。

穴が奇麗なれんこんと黒くなったれんこんの味や食感の違い

ちなみに穴が真っ暗になったれんこんですが、変色がなくきれいな部分に関しては味や食感が落ちるということは特にはありませんでした。

今回の検証については以下の動画でも取り上げているので、併せて参考にしてみてください。

まとめ

今回は内側が黒く変色して穴が真っ黒に見えるれんこんを実際に食べてみて、味や食感はどうなっているのかを検証しました。穴が真っ黒になっているれんこんは、ただ土がついているだけでなく果肉の部分まで変色していました。

食べて見たところ味や食感も大分落ちていましたが、食べれないことはありませんでした。穴が奇麗な部分に関しては特に味や食感の変化はなかったので、気になる場合は変色した部分はカットして利用するといいです。

公開日 2023/01/08

この記事が気に入ったらフォローをお願いします。

最新情報をお届けします。

 

この記事を書いた人

生活知恵袋

生活知恵袋

生活知恵袋の管理人で管理人の名前も生活知恵袋と申します。料理研究家です。2002年より当サイトを運営。野菜を中心に食品に関する見分け方や保存方法などを、実際の検証とともに解説した記事を多数執筆。光熱費や水道代の節約、衣服や住まい、掃除に関する豆知識も紹介。

>> 詳しくはこちら

  



その他の野菜のこれ食べれるの?


オクラに白カビが!まだ食べれるのかどうか検証してみたら意外な事実が!
オクラに白カビが!まだ食べれるのかどうか検証してみたら意外な事実が!
オレンジ色に変色したかぼちゃは食べられるの?緑のかぼちゃとどっちが甘い?実際に食べ比べて見た!
オレンジ色に変色したかぼちゃは食べられるの?緑のかぼちゃとどっちが甘い?実際に食べ比べて見た!
キャベツが紫色に変色、これ食べれるの?実は甘い?実際に食べて見たら驚きの事実が!
キャベツが紫色に変色、これ食べれるの?実は甘い?実際に食べて見たら驚きの事実が!
キャベツの断面が黒ずんでるけど大丈夫?実際に食べて検証してみた!
キャベツの断面が黒ずんでるけど大丈夫?実際に食べて検証してみた!
ゴーヤに白カビが!まだ食べれるのかどうか検証してみたら意外な事実が!
ゴーヤに白カビが!まだ食べれるのかどうか検証してみたら意外な事実が!
赤い斑点の出た里芋が食べれるのかを実際に食べて検証してみた!
赤い斑点の出た里芋が食べれるのかを実際に食べて検証してみた!
じゃがいもに白カビが!まだ食べれるのかどうか検証してみたら意外な事実が!
じゃがいもに白カビが!まだ食べれるのかどうか検証してみたら意外な事実が!
そら豆が真っ黒に変色?食べれるのか検証してみたら意外な事実が!
そら豆が真っ黒に変色?食べれるのか検証してみたら意外な事実が!
芯が太いにんじんは本当に味が落ちるのかを検証してみたら意外な結果に!
芯が太いにんじんは本当に味が落ちるのかを検証してみたら意外な結果に!
ひげ根の生えた人参これ食べれるの?実際に食べて見たら意外な事実が!
ひげ根の生えた人参これ食べれるの?実際に食べて見たら意外な事実が!
たまねぎから緑の芽が出てきた、恐る恐る食べてみたら意外な結果に!
たまねぎから緑の芽が出てきた、恐る恐る食べてみたら意外な結果に!
トマトに白カビが!まだ食べられるの?実際に食べて検証してみた!
トマトに白カビが!まだ食べられるの?実際に食べて検証してみた!
青いトマトって食べられるの?酸味や甘みは赤いトマトとどっちが強い?実際に食べ比べて見た!
青いトマトって食べられるの?酸味や甘みは赤いトマトとどっちが強い?実際に食べ比べて見た!
長芋の皮がピンク色に!これって食べちゃダメなの?実際に食べてみたら驚きの事実が!
長芋の皮がピンク色に!これって食べちゃダメなの?実際に食べてみたら驚きの事実が!
ナスのへた先から何か白いもの!カビなの?まだ食べれる?間違った保存法でこんなことに!
ナスのへた先から何か白いもの!カビなの?まだ食べれる?間違った保存法でこんなことに!
にんじんが黒く変色!まだ食べられるの?実際に食べて検証してみた!
にんじんが黒く変色!まだ食べられるの?実際に食べて検証してみた!
パプリカが傷んで茶色に変色!内側にも黒カビが!まだ食べられるの?実際に食べて検証してみた!
パプリカが傷んで茶色に変色!内側にも黒カビが!まだ食べられるの?実際に食べて検証してみた!
ピーマンが赤く変色!何でこんなことに!これ食べれるの?味や食感は?
ピーマンが赤く変色!何でこんなことに!これ食べれるの?味や食感は?
ピーマンが常温保存でオレンジ色(橙色)に変色、これって食べれるの?
ピーマンが常温保存でオレンジ色(橙色)に変色、これって食べれるの?
ほうれん草は根元がピンクの方が甘い?根元も食べれるの?実際に食べて見たら驚きの事実が!
ほうれん草は根元がピンクの方が甘い?根元も食べれるの?実際に食べて見たら驚きの事実が!
 メニュー
食材の見分け方と保存法
食品の重さをチェック
食品の数え方・単位の大百科
珍しい野菜、果物の特徴や使い方を解説
いろはに香辛料
調味料の役割








Copyright(C)2002 生活知恵袋 All Rights  Reserved

プライバシーポリシー