丸ごと一本なら
泥付きのものや1本丸ごとのものならぬらした新聞紙で包み、ポリ袋に入れて冷蔵庫の野菜室で保存します。
カットされたものは
カットされたものは、切り口が空気にさらされることで変色するので、ラップでぴったりと包み冷蔵庫で保存し、1日から2日で使い切りましょう。
調理して保存
皮をむいて、1cmぐらいの厚さに切り、お酢大さじ1を入れたたっぷりの湯で少し固めにゆでます。冷ました後保存袋に入れて冷蔵庫で保存します。炒め物などに使い、3日〜4日で使い切りましょう。新鮮なうちに調理するので味もよく、下ごしらえできているので料理の手間も省けます。ただし酢水につけると煮たときにほくほくした食感にならないので、煮物で使うときはお酢を使わずに料理の直前に下ごしらえするといいでしょう。