生活知恵袋
HOME > 間違った野菜の保存方法 > れんこんが黒く変色!この保存法だけはやっちゃダメ!ちなみにまだ食べれるの?

れんこんが黒く変色!この保存法だけはやっちゃダメ!ちなみにまだ食べれるの?


れんこん断面が真っ黒に変色

はじめに

れんこんも保存の仕方を間違えるとカットした断面がこのように真っ黒に変色してしまいます。そこで今回はれんこんの断面が真っ黒に変色してしまった保存の失敗談を取り上げ、変色したれんこんがまだ食べれるのかどうかを検証します。

さらにれんこんの正しい保存法についても解説します。

れんこんの保存失敗談

そのまま野菜室で保存したれんこんの断面の変化

今回は試した保存方法を紹介します。今回はれんこんをラップをしたりポリ袋に入れたりはせず、そのまま野菜室で保存します。まずは初日のれんこんの断面です。色もきれいでみずみずしい状態です。

そのまま保存するれんこんの切り口1日目

こちらは3日目です。切り口は初日に比べるとかなり乾燥してきています。

そのまま保存したれんこんの切り口3日目

こちらは1週間目です。切り口は乾燥がさらに進んでいます。

そのまま保存したれんこんの切り口1週間目

こちらは10日目です。切り口の色が真っ黒に変色しています。また乾燥が進み全体的に縮んで来ています。

そのまま保存したれんこんの切り口10日目

並べるとこんな感じです。左上が初日のそのまま保存するれんこんの断面で、右上は3日目のもの、左下は1週間目のもので、右下は10日目のものです。最初は乾燥が見られ、徐々に黒く変色しているのがわかるかと思います。

そのまま保存したれんこんの切り口1日目と3日目と1週間目と10日目

そのまま野菜室で保存したれんこんの全体の変化

ちなみに断面だけでなく全体の見た目の変化はどうなっているかも見ていきます。まずは1日目です。色つやもよくハリもあります。

れんこんをそのまま冷蔵保存1日目

こちらは3日目です。やや乾燥してきていて、なめらかだった表面に凹凸が少し目立ってきたようにも見えます。

れんこんをそのまま冷蔵保存3日目

こちらは1週間目です。乾燥が進み、特に端側でしなっとしてだいぶしわがよってきています。

れんこんをそのまま冷蔵保存1週間目

こちらは10日目です。さらに乾燥が進み、ハリがなくなり縮んで来ています。

れんこんをそのまま冷蔵保存10日目

表面のハリや固さも弱まっていて、このように指で押さえると、指が少し沈んでしまう程度に柔らかくなってきています。

表面にハリがなく柔らかいれんこん

並べるとこんな感じです。左上が初日のそのまま保存するれんこんで、右上は3日目のもの、左下は1週間目のもので、右下は10日目のものです。乾燥してハリがなくなり、徐々に縮んで来ているのがわかるかと思います。

れんこんをそのまま冷蔵保存1日目と3日目と1週間目と10日目

そのまま野菜室で保存したれんこんの重さの変化

重さの変化を見ていくとこんな感じです。初日のれんこんの重さは227.1gです。

そのまま冷蔵保存したれんこんの重さの変化

3日目は212.4gで初日から5.5%減、1週間面は190.0gで初日からは16.4%減、10日目は177.8gで初日からは21.8%減となっています。

黒く変色したれんこんは食べれるの?

ちなみにこのように断面が真っ黒に変色してしまったれんこんですが、少しカットすると中はこのように色もきれいで、みずみずしい状態です。少しハリはなくなっていますが、特に傷んではいないので、料理して問題なくいただけました。

そのまま10日間保存したれんこんをカットした断面

れんこんの正しい保存方法は?

ラップとポリ袋に入れて保存したれんこんの断面の変化

比較のために全体をラップで包んでからポリ袋に入れ、冷蔵庫の野菜室で保存するものもみていきます。

れんこんをラップとポリ袋に入れて野菜室で保存

初日の状態はこちらです。

ラップとポリ袋に入れて保存するれんこんの切り口1日目

こちらも2週間目のものです。やや乾燥して色も茶色っぽくなってきてはいますが、そのまま保存したものよりもずっと状態はいいです。

ラップとポリ袋に入れて保存したれんこんの切り口2週間目

並べるとこんな感じです。左は初日のラップとポリ袋に入れて野菜室で保存したれんこんの断面で、右は2週間目のものです。並べて見てもやや乾燥して茶色く変色しているのがわかるかと思います。

ラップとポリ袋に入れて保存するれんこんの切り口1日目と2週間目

ただこのようにそのまま10日間保存したものと比べるとだいぶましなのがわかるかと思います。

そのまま冷蔵保存したれんこんの切り口とラップとポリ袋に入れて保存したれんこんの切り口

ちなみにこちらも断面を少しカットしてみましたが、中はこのように奇麗な状態でした。もちろん問題なくいただけました。

ラップとポリ袋に入れて2週間保存したれんこんをカットした断面

ラップとポリ袋に入れて保存したれんこんの全体の変化

全体の見た目の変化を見てみるとこんな感じです。まずは初日の状態です。

れんこんをラップとポリ袋に入れて冷蔵保存1日目

こちらは2週間目の状態です。こちらは特に変化は見られません。

れんこんをラップとポリ袋に入れて冷蔵保存2週間目

並べるとこんな感じです。左は初日のラップとポリ袋に入れて野菜室で保存したれんこんで、右は2週間目のものです。並べて見てもそんなに変わっていないのがわかるかと思います。

れんこんをラップとポリ袋に入れて冷蔵保存1日目と2週間目

そのまま10日間保存したものと比べると全体のハリが全然違うのがわかるかと思います。

そのまま冷蔵保存したれんこんとラップとポリ袋に入れて保存したれんこん

ラップとポリ袋に入れて野菜室で保存したれんこんの重さの変化

初日のラップとポリ袋に入れて保存したれんこんの重さは308.0gです。2週間目は307.8gで初日からは0.1%減で、ほとんど減っていません。

れんこんをラップとポリ袋に入れて冷蔵保存した時の1日目と2週間目の重さの変化

そのまま10日間保存したものと比べるとこんな感じです。重さの減りが全然違うのがわかるかと思います。

そのまま冷蔵保存したれんこんとラップとポリ袋に入れて保存したれんこんの重さの変化

ちなみに今回の失敗談についてはこちらの動画でも取り上げているので、よかったら合わせて参考にしてみてください。

またれんこんの保存方法全般についてはれんこんの保存方法が本当に効果があるのかを検証してみたら驚きの結果に!でも詳しく解説しています。

まとめ

今回はれんこんの保存に失敗して切り口を真っ黒に変色させてしまった失敗談を紹介しました。何もしないでそのまま野菜室で保存すると乾燥して縮んでしまうだけではなく、断面も真っ黒に変色してしまいます。また全体的にハリもなくなってしまいました。

ただ変色した断面をカットすると中はまだきれいでみずみずしいので、食べる分には問題はないようです。

一方ラップで包んでからポリ袋に入れ、野菜室で保存した方は、切り口はやや乾燥して、色も少し茶色っぽくはなりましたが、全体のハリはほぼ変わらず、しなびて柔らかくなってしまうこともありませんでした。なので保存するならこちらの保存方法をおすすめします。

公開日 2022/10/06

この記事が気に入ったらフォローをお願いします。

最新情報をお届けします。

 

この記事を書いた人

生活知恵袋

生活知恵袋

生活知恵袋の管理人で管理人の名前も生活知恵袋と申します。料理研究家です。2002年より当サイトを運営。野菜を中心に食品に関する見分け方や保存方法などを、実際の検証とともに解説した記事を多数執筆。光熱費や水道代の節約、衣服や住まい、掃除に関する豆知識も紹介。

>> 詳しくはこちら

  



その他の野菜のやっちゃダメな保存法


さつまいもから芽が出た!これ食べれるの?この保存方法はやっちゃダメ!
さつまいもから芽が出た!これ食べれるの?この保存方法はやっちゃダメ!
さつまいもの断面が真っ黒に!黒斑病ってなに?ちなみにまだ食べれるの?
さつまいもの断面が真っ黒に!黒斑病ってなに?ちなみにまだ食べれるの?
里芋に白カビが!まだ食べれる?間違った保存法でこんなことに!
里芋に白カビが!まだ食べれる?間違った保存法でこんなことに!
じゃがいもから芽が出てきた!間違った保存法でこんなことに!ちなみにまだ食べれるの?
じゃがいもから芽が出てきた!間違った保存法でこんなことに!ちなみにまだ食べれるの?
じゃがいもの断面が黒く変色!この保存法だけはやっちゃダメ、ちなみにまだ食べれるの?
じゃがいもの断面が黒く変色!この保存法だけはやっちゃダメ、ちなみにまだ食べれるの?
しょうがから芽が出た!この保存法だけはやっちゃダメ!ちなみに芽は食べれるの?
しょうがから芽が出た!この保存法だけはやっちゃダメ!ちなみに芽は食べれるの?
しょうがに白カビが!この保存法だけはやっちゃダメ!ちなみにまだ食べれるの?
しょうがに白カビが!この保存法だけはやっちゃダメ!ちなみにまだ食べれるの?
大根が溶けた!これ食べれるの?間違った保存法でこんなことに!
大根が溶けた!これ食べれるの?間違った保存法でこんなことに!
大根の断面が茶色に変色、これ食べれるの?間違った保存法でこんなことに!
大根の断面が茶色に変色、これ食べれるの?間違った保存法でこんなことに!
たまねぎが溶けた!?間違った保存法でこんなことに!まだ食べられるの?
たまねぎが溶けた!?間違った保存法でこんなことに!まだ食べられるの?
にんじんから芽が出てきた!間違った保存法でこんなことに!ちなみにまだ食べれるの?
にんじんから芽が出てきた!間違った保存法でこんなことに!ちなみにまだ食べれるの?
にんじんに白カビが!この保存方法だけはやっちゃダメ、ちなみにまだ食べれるの?
にんじんに白カビが!この保存方法だけはやっちゃダメ、ちなみにまだ食べれるの?
れんこんがこげ茶色に!まだ食べれる?この保存法だけはやっちゃダメ! れんこんがこげ茶色に!まだ食べれる?この保存法だけはやっちゃダメ!


その他の食品群のやっちゃダメな保存法


 メニュー
食材の見分け方と保存法
食品の重さをチェック
食品の数え方・単位の大百科
珍しい野菜、果物の特徴や使い方を解説
いろはに香辛料
調味料の役割








Copyright(C)2002 生活知恵袋 All Rights  Reserved

プライバシーポリシー