たまねぎの皮は2枚以上むかない方がいいという話もありますが本当なのでしょうか。しっかり白い部分が出てくるまでむいたほうがいいんじゃないかなと気になったので、今回実際に2枚以上むかずに食べられるのかどうかを検証してみることにします。
ちなみに2枚以上むいたらダメな理由ですが、東京慈恵会医科大学付属病院栄養部の赤石定典さんによるとたまねぎは外皮に近い部分にポリフェノールのケルセチン、ミネラルのカルシウム、マグネシウムなどが多く含まれているそうです。
なので皮を2枚、3枚とむいてしまうとその大部分が失われてしまいます。
とは言え本当に1枚むいただけでたべられるのかどうかも気になるところです。そこで実際に検証してみることにします。
まずはこちらが今回検証するたまねぎです。
こちらの皮を1枚このようにむいていきます。
見てわかる通り下の部分が一部が白いだけでまだ全然皮は茶色いです。
たまねぎも出荷時の外皮のむき加減によって1枚むけばある程度白い皮が出てくるものもあれば、このように1枚だとほとんど全体が茶色のものもあります。
個体差もあるということを考慮してある程度白い部分が出てくるまでは皮をむいてみて、それを1枚目とすることにします。
ちなみに茶色の部分ですが、あとで詳しく食べてみた感想を解説しますが、先に結果をかくとこちらは固すぎて全然噛み切れないので、とてもじゃないですが食べれたものではありません。
次は皮を2枚むいた状態を見ていきます。こちらは2枚皮をむいたものですが、2枚ほどむけばまだ上部に茶色い部分がありますが、他は白くなっています。
一応皮を3枚むいてみるとこのように茶色い部分はなくてやや緑がかった部分はありますが全体に真っ白な状態になります。
ちなみに皮を1枚、2枚むいたたまねぎの白い部分と茶色い部分を実際に食べてみることにします。
茶色の部分との境目近くまでは食べられたので、このようにカットしてまずは白い部分を食べてみました。
食べてみると皮がペラペラでジューシーさはなくて皮も結構大分固めです。ただ噛み切れないことはないので食べようと思えば食べれます。味はたまねぎの風味や辛みがほんのりある感じです。
茶色い部分も食べてみましたが、こちらは皮が固すぎて全然噛み切れないので、とてもじゃないですが食べれたものではありません。
一応それぞれ油を引いたフライパンで炒めて食べてみました。
こちらは皮が白い部分です。炒めると水分が減るのか余計に固さが増した感じがしました。ただそれでも噛み切れないほどではないので何とか食べることはできます。
茶色の方も炒めて食べてみましたが、こちらは炒めても固さは全然変わらなくて、全然噛み切れる気がしません。どうやら茶色の皮は炒めようが食べれないようです。
3枚皮をむいて全体に真っ白になったたまねぎも食べてみました。こちらはたまねぎの風味や甘みが濃厚であとから来る辛みもしっかりあって通常のおいしいたまねぎといった感じです。
食感は肉厚でみずみずしくて、皮も柔らかくて良かったです。
皮が緑がかった部分は白い部分と比べると若干皮が固めで、甘みも若干弱いですが充分おいしかったです。
それぞれの味や食感の違いをまとめるとこんな感じです。
ちなみに今回の検証についてはこちらの動画でも取り上げているので、合わせて参考にしてみてください。
今回はたまねぎの皮は本当に2枚以上むいたらダメなのかどうかを検証しました。個体差があるので1枚皮をむいてもまだ大分茶色い部分が残っている場合は、2枚むくのは仕方ないと思います。
茶色い部分がすこし残っていて残りは白くなっている場合は、白い部分は食べれないことはないです。ただ皮も固めでみずみずしさも少なく、味や甘み、辛味も大分少ないので、あまりおいしくはありません。
栄養を無駄なくしっかり取りたいというなら食べるのもいいかもしれませんが、味はともかく食感はだいぶ固めなので、食べるのはあまりおすすめはしません。やはり茶色の部分がある程度なくなるまで皮をむくのをおすすめします。