生活知恵袋
HOME > 食品を上手に冷凍保存・解凍する方法 > トマトを生のまま丸ごと1個冷凍・解凍したら味や食感はどうなる?検証したら驚きの結果に!

トマトを生のまま丸ごと1個冷凍・解凍したら味や食感はどうなる?検証したら驚きの結果に!

トマトを生のまま丸ごと1個冷凍・解凍したら味や食感はどうなる?検証したら驚きの結果に!

はじめに

生のトマトを丸ごと冷凍保存する

買ってきたばかりのトマト

まずはこちらが買ってきたばかりの生のトマトです。

丸ごと冷凍する前のトマト

触ってみるとしっかりとハリや固さがあります。こちらをそのまま丸ごと1個冷凍保存します。

丸ごとトマトの冷凍保存の仕方

冷凍する前に先にへたの部分をこのように包丁で切り抜いておきます。へたがついたままだと冷凍後にトマトスープや煮物、炒め物などに利用する際、へたを取るためにいったん解凍する必要があります。

へたの所を切り抜いたトマト

しかしながらヘタを先にとっておけば、冷凍のままそのまま使うことができます。こちらを冷凍用の保存袋に入れ、冷凍保存します。

トマトをそのまま保存袋に入れて冷凍保存

冷凍した丸ごとトマト

冷凍した丸ごとトマト1個の状態

こちらは丸ごと冷凍して2週間たった冷凍したトマトです。しっかり冷凍され表面に霜がついているのがわかるかと思います。

丸ごと冷凍したトマト

冷凍前と並べるとこんな感じです。

冷凍前と冷凍後の丸ごとトマト

触ってみてもしっかりと奥まで固くなっています。叩いてみるとこんな感じでコンコンと金属のような音がします。それではこちらの冷凍したトマト解凍してみることにします。

冷凍トマトを叩くとコンコンと金属の音が

丸ごと冷凍したトマトを流水解凍する

丸ごと冷凍したトマトを流水解凍する

解凍は流水解凍と加熱解凍で行います。まずは流水解凍です。丸ごと冷凍したトマトをポリ袋の中に入れます。このときストローなどで中の空気をしっかり抜くと、隙間がなくなり流水による解凍も早くなります。

冷凍トマトをポリ袋に入れて密封する

こちらを容器に入れ上から水を流し流水解凍していきます。水温は27度で比較的高めなのですが、トマト丸ごと一個だと外側は比較的早く柔らかくなってきますが、中までしっかりと柔らかくなるには時間がかかります。今回は25分ほどかかりました。

丸ごと冷凍したトマトを流水解凍する

丸ごと冷凍して流水解凍したトマト

こちらが流水解凍したトマトです。冷凍前と比べて縮んでしまいました。皿を見てもらってもわかるかと思いますが、このように解凍とともに中の水分も出てきてしまっています。その分トマトの実も縮まってしまいました。

流水解凍した丸ごと冷凍したトマト

冷凍前、冷凍後、解凍後と並べるとこんな感じです。冷凍前と比べて大分縮まっているのがわかるかと思います。

冷凍前と冷凍後と流水解凍後の丸ごとトマト

丸ごと冷凍して流水解凍したトマトの味や食感は?

丸ごと冷凍して流水解凍したトマトの味や食感は?

それでは実際にどんな味や食感なのかを生のトマトと食べ比べてみることにします。こちらは丸ごと冷凍して流水解凍したトマトを食べやすいようにカットしたものです。

丸ごと冷凍して流水解凍してカットしたトマト

まるごと流水解凍した時点でだいぶ水分も出ていましたが、カットする際もこのように水分が出てしまいました。トマトの実の方もだいぶしなっとしてしまっています。

生のままで冷凍保存して解凍すると多くの野菜では青っぽさが出て、味がおいしくなくなってきます。なのでこちらのトマトも正直味はそんなに期待していませんでした。

実際に食べてみたところ特に青っぽい味もなく、トマトの甘みと酸味がして普通のトマトの味でした。ただ少し酸味と甘みが強い感じがしました。食感の方は生のトマトのようなハリはなく、ぶよっとした食感であまりよくはありませんでした。

生のトマトの味や食感は?

次に生のトマトをカットしたものを食べてみることにします。こちらも甘みと酸味があっておいしいトマトでした。ただ冷凍したものに比べるとやや甘みや酸味が控えめな感じはありました。

くし切りにした生のトマト

食感の方はこちらは適度なハリもあり、果肉もしっかりと詰まっていて適度な柔らかさでよかったです。

2つを食べ比べて見た感想は?

2つを食べ比べて見たところ味に関しては冷凍して解凍したトマトの方がやや甘みや酸味が引き立っているように感じました。冷凍した方が甘みや酸味が増したのは意外でした。

個人的には酸味と甘みの強いトマトは好きなので、生のトマトよりもこちらの方が若干よかったように思います。

ただ冷凍の方はぶよっとしてしまっていて食感は全然よくないです。しっかりハリがあって果肉が詰まった生のトマトの方が食感はよかったです。

味と食感の両方を考慮すると生のトマトが星5なら冷凍のトマトは星2といった感じです。どうやら冷凍トマトは流水解凍にはあまりむかないようです。

生のトマトと丸ごと冷凍して流水解凍したトマトの味や食感の違い

丸ごと冷凍したトマトをレンジで加熱解凍

鍋で煮詰めた丸ごと冷凍したトマトの味や食感は?

冷凍トマトは加熱調理で使われることの方が多いようです。そこで生のまま丸ごと冷凍したトマトを加熱調理してみることにします。丸ごとだと中まで火が通るのに時間がかかるので、細かく刻むことにします。

ただこのままだと包丁でカットしようとしても表面がつるっとしてうまく力が入らず、なかなかカットできません。

冷凍したトマトが固くて包丁が入りづらい

そこでこのようにさっと流水にさらします。

冷凍トマトをさっと水にさらす

そうするとこのように表面の皮がツルンと簡単にむけます。

水にさらした後冷凍トマトの皮がツルンとむける

皮のむけた冷凍のトマトだと表面で包丁が滑ることもないのでしっかりと力が伝わり、このように包丁で少し力を入れるだけでカットできます。

冷凍トマトを半分にカット

あとは細かく刻んでいきます。

刻んだ冷凍トマト

細かく刻んだら鍋に入れて火にかけます。

刻んだ冷凍トマトを鍋で煮詰める

じっくり煮込むとこのように形もなくなりドロドロに溶けてきました。

鍋で煮詰めた丸ごと冷凍したトマト

こちらは鍋で加熱した丸ごと冷凍したトマトです。食べてみたところ加熱したことでトマトのうまみが広がり、さらに酸味もしっかりあっておいしかったです。

煮詰めた丸ごと冷凍したトマト

鍋で煮詰めた生のトマトの味や食感は?

次は生のトマトもこのように細かくざく切りにして鍋で煮詰めました。

刻んだ生のトマトを鍋で煮詰める

こちらもこのようにしっかりと火が通ってドロドロになりました。

鍋で煮詰めた生のトマト

こちらも食べてみたところトマトのうまみとともに酸味もしっかりあっておいしかったです。

煮詰めた生のトマト

生のトマトの場合は冷凍したトマトに比べると酸味が弱く感じたので、加熱した場合は酸味の差はさらに広がるのかなと思っていたのですが、逆にどちらもしっかりと酸味があって、酸味の差は縮まったようなきがします。それでも冷凍したトマトの方が少し酸味は強いです。

2つを食べ比べて見た感想は?

2つを食べ比べて見たところ生のトマトの方は酸味が少し弱い代わりにトマトの風味はやや強い気がします。なのでどちらも一長一短あって両方おいしかったです。

味の違いを星で表すならどちらも星5といった感じです。食感はここまでドロドロになっているので特に違いはありません。

煮詰めた生のトマトと煮詰めた丸ごと冷凍したトマトの味の違い

丸ごと冷凍したトマトを使ったレシピ

ちなみに丸ごと冷凍したトマトはおろし器などですりおろしてトマトソルベにしてもおいしいです。ソルベとはフランス語でシャーベットのことです。

冷凍トマトをすりおろし器でおろす

こちらに塩とオリーブ油をかけて食べます。冷凍トマトは甘みと酸味が引き立っていて味もよかったのでおすすめです。

トマトソルベ

レシピ
  • 冷凍トマト … 1個
  • オリーブ油 … 大さじ1
  • 塩 … 少々

今回の検証についてはこちらの動画でも取り上げているので、こちらも参考にしてみてください。

まとめ

今回はトマトを生のまま丸ごと冷凍すると味や食感はどうなるのかを検証しました。トマトは生のまま冷凍すると冷凍していないものよりも酸味が強調され、より強く感じられるようになります。

トマトの酸味が好きな方には生のトマトよりもおいしく感じられるかと思います。自分は酸味が強いトマトが好きなのでよりおいしく感じました。

流水解凍の場合はその差は特に大きく出ますが、加熱すると生のトマトでもしっかりと酸味が出てくるので、その差は小さくなります。それでも若干は酸味はつよいです。

トマトの酸味が好きな方は冷凍したトマトを使うのもおすすめです。一方酸味が苦手な方は冷凍せずに生のまま使うといいです。

※参考書籍
プロが教える食材の裏ワザ
もっとおいしくながーく安心食品の保存テク
野菜の保存&使いきりレシピ
節約&かんたん冷凍保存大事典
農家が教える野菜の収穫・保存・料理
野菜おかず作りおきかんたん217レシピ
一生モノの冷凍保存節約おかず366品
攻めのフリージング術

公開日 2023/10/27

この記事が気に入ったらフォローをお願いします。

最新情報をお届けします。

 

この記事を書いた人

生活知恵袋

生活知恵袋

生活知恵袋の管理人で管理人の名前も生活知恵袋と申します。料理研究家です。2002年より当サイトを運営。野菜を中心に食品に関する見分け方や保存方法などを、実際の検証とともに解説した記事を多数執筆。光熱費や水道代の節約、衣服や住まい、掃除に関する豆知識も紹介。

>> 詳しくはこちら

  



その他の野菜の上手な冷凍保存


オクラの冷凍保存、生、茹でのどれが正解なのかを検証してみたら驚きの結果に!
オクラの冷凍保存、生、茹でのどれが正解なのかを検証してみたら驚きの結果に!
かぼちゃの冷凍保存、生、茹で、レンジのどれが正解なのかを検証してみた
かぼちゃの冷凍保存、生、茹で、レンジのどれが正解なのかを検証してみた
カリフラワーの冷凍保存と失敗しない解凍のコツ、活用レシピも紹介
カリフラワーの冷凍保存と失敗しない解凍のコツ、活用レシピも紹介
きゅうりの冷凍保存と失敗しない解凍のコツ、活用レシピも紹介
きゅうりの冷凍保存と失敗しない解凍のコツ、活用レシピも紹介
きゅうりの冷凍保存は塩もみが正解?生で保存したきゅうりと比較検証してみた!
きゅうりの冷凍保存は塩もみが正解?生で保存したきゅうりと比較検証してみた!
きゅうりを生のまま1本丸ごと冷凍・解凍したら味や食感はどうなる?検証したら驚きの結果に!
きゅうりを生のまま1本丸ごと冷凍・解凍したら味や食感はどうなる?検証したら驚きの結果に!
ゴーヤ(にがうり)の冷凍保存と失敗しない解凍のコツ、活用レシピも紹介
ゴーヤ(にがうり)の冷凍保存と失敗しない解凍のコツ、活用レシピも紹介
さやいんげんの冷凍保存と失敗しない解凍のコツ、活用レシピも紹介
さやいんげんの冷凍保存と失敗しない解凍のコツ、活用レシピも紹介
そら豆の冷凍保存と失敗しない解凍のコツ、活用レシピも紹介
そら豆の冷凍保存と失敗しない解凍のコツ、活用レシピも紹介
とうもろこしの冷凍保存と失敗しない解凍のコツ、活用レシピも紹介
とうもろこしの冷凍保存と失敗しない解凍のコツ、活用レシピも紹介
トマトの冷凍保存と失敗しない解凍のコツ、活用レシピも紹介
トマトの冷凍保存と失敗しない解凍のコツ、活用レシピも紹介
ミニトマトの冷凍保存と失敗しない解凍のコツ、活用レシピも紹介
ミニトマトの冷凍保存と失敗しない解凍のコツ、活用レシピも紹介
焼きナスって冷凍保存できないの?検証してみたら意外な事実が?
焼きナスって冷凍保存できないの?検証してみたら意外な事実が?
パプリカの冷凍保存と失敗しない解凍のコツ、活用レシピも紹介
パプリカの冷凍保存と失敗しない解凍のコツ、活用レシピも紹介
ピーマンの冷凍保存、生、茹で、レンジのどれが正解なのかを検証してみた
ピーマンの冷凍保存、生、茹で、レンジのどれが正解なのかを検証してみた
ピーマンを生のまま1本丸ごと冷凍・解凍したら味や食感はどうなる?検証したら驚きの結果に!
ピーマンを生のまま1本丸ごと冷凍・解凍したら味や食感はどうなる?検証したら驚きの結果に!
ブロッコリーの冷凍保存、生、茹で、レンジのどれが正解なのかを検証してみた
ブロッコリーの冷凍保存、生、茹で、レンジのどれが正解なのかを検証してみた
ブロッコリーを生のまま丸ごと1本冷凍保存したら味や食感はどうなる?検証したら驚きの結果に! ブロッコリーを生のまま丸ごと1本冷凍保存したら味や食感はどうなる?検証したら驚きの結果に!


その他の食品群の上手な冷凍保存


 メニュー
食材の見分け方と保存法
食品の重さをチェック
食品の数え方・単位の大百科
珍しい野菜、果物の特徴や使い方を解説
いろはに香辛料
調味料の役割








Copyright(C)2002 生活知恵袋 All Rights  Reserved

プライバシーポリシー