生活知恵袋
HOME > 料理の便利グッズが本当に使えるかを検証 > ダイソーのレンジでラーメン調理器って本当にうまいの?鍋で作ったラーメンと食べ比べてみた!

ダイソーのレンジでラーメン調理器って本当にうまいの?鍋で作ったラーメンと食べ比べてみた!

ダイソーのレンジでラーメン調理器って本当にうまいの?鍋で作ったラーメンと食べ比べてみた!

はじめに

ダイソーの簡単に電子レンジで作れるラーメン調理器ってご存じでしょうか?袋めんのインスタントラーメンといえば通常は鍋で作りますが、こちらの商品は電子レンジだけで作ることができるそうです。

ただ気になるのは本当においしく作れるのかどうかです。そこで今回はダイソーのラーメン調理器で作ったラーメンと鍋で作ったラーメンを実際に食べ比べてみて、味や食感に違いはないのか?どちらがおいしのかを検証してみることにします。

価格や形状、容器の厚みなどを検証

まずはこちらが今回購入したダイソーのラーメン調理器です。詳しい名称は「電子レンジでお手軽ラーメン」といいます。こんな感じで蓋つきの容器にパッケージがついて販売されていました。価格は税込み110円でした。

ダイソーの電子レンジでお手軽ラーメン

パッケージにはこのように詳しい作り方や加熱時間などが絵とともに詳しく解説されていますが、作り方については後で詳しく見ていきます。

パッケージを外すとこんな感じです。プラスチック製の容器と蓋からなる商品です。

パッケージを外したダイソーの電子レンジでお手軽ラーメン

蓋はこのように透明で、両サイドに蒸気が抜ける小さな穴が付いています。

ダイソーの電子レンジでお手軽ラーメンのフタ

容器はこんな感じです。ラーメン1杯がちょうど入るぐらいの大きさです。容器はそこまでがっしりと厚みのある感じではないです。

手に取ってみたダイソーの電子レンジでお手軽ラーメン

実際にレンジでラーメンを作ってみる

作り方の確認

それでは実際にこちらのダイソーのラーメン調理器でラーメンを作ってみることにします。作り方を再度確認してみましょう。このように記載されています。

電子レンジでラーメンを作る手順

さらにその下にはより詳しい作り方が記載されています。野菜なども加えて一緒に調理する方法も同時に記載されています。今回はシンプルに袋めんの中身だけで調理します。

電子レンジでラーメンを作る手順の詳細

今回はこちらの袋めんを使います。ハウス食品のうまかっちゃんです。

うまかっちゃん1袋

裏面に作り方が記載されています。こちらとラーメン調理器の作り方を参考に実際に調理していきます。

うまかっちゃんの作り方

電子レンジでラーメンを作ってみる

まずはこのように容器に乾めんを入れます。

ダイソーのレンジでラーメン調理器に乾めんを入れる

この上から水を500ml加えます。

ダイソーのレンジでラーメン調理器に水を500mlそそぐ

ちなみにこちらの商品はこのように容器に500mlの目盛りが記載されていました。

ダイソーのレンジでラーメン調理器の500mlの目盛り表記

あとはふたをしてレンジで加熱します。

ダイソーのレンジでラーメン調理器に蓋をする

加熱時間は500Wで7分です。

ダイソーのレンジでラーメン調理器でラーメンを調理

加熱時間の目安についてもこのようにパッケージに記載されていました。お湯(おそらく熱湯)を使う場合は3分でいいそうです。さらに野菜100gを加える場合は上記に1分追加するそうです。

レンジでラーメンを調理する時の時間の目安

こちらは7分レンジで加熱したものです。

レンジで調理したラーメン

ここに一緒に入っていた粉末調味料や調味オイルなどを加えてよく混ぜ合わせたら出来上がりです。

レンジで調理したラーメンに調味料を加えて混ぜる

電子レンジで作ったラーメンの味や食感は?

こちらは出来上がったラーメンです。正直食べる前は本当に麺が柔らかく仕上がるのか、おいしくなるのか気になりましたが、食べてみたところ麺に固さなどは残っていなくてちゃんと柔らかくなっていました。

レンジで調理して出来上がったラーメン

思ったよりもしっかりとラーメンが仕上がっていて、これなら全然食べれるなと思いました。

鍋で作ったラーメンと食べ比べてみる

鍋でラーメンを作ってみる

次に通常通り鍋でも作ってみることにします。まずは鍋に水500ml入れて沸騰させます。沸騰したら乾めんを入れてほぐしながら3分茹でます。

鍋でラーメンを作る

あとは粉末調味料と調味オイルを入れてよく混ぜたら出来上がりです。

鍋で作ったラーメンに調味料を加える

鍋で作ったラーメンの味や食感は?

こちらは出来上がったら鍋で作ったラーメンです。食べてみたところこちらもしっかりと柔らかくなっていておいしかったです。ただこちらの方がレンジよりも麺がもちっとしていて食感はだいぶ良かったです。

鍋で作ったラーメン

またスープもこちらの方が麺に絡んでいておいしく感じました。

電子レンジとどっちがうまい?

2つを食べ比べてみた感想は、やはり鍋で作ったほうが麺がもちっとしていておいしかったです。レンジの方もしっかり柔らかくはなっていたのですが、なぜかもちっと感は鍋に比べると弱かったです。

またスープの麺への絡みもなぜか鍋の方がよかったです。星で表すなら鍋の方が星5なら、電子レンジの方は星4といった感じです。レンジでも全然おいしくはなっていたのですが、鍋と比べるとおいしさに差はありました。味や食感の違いをまとめるとこんな感じです。

レンジで作ったラーメンと鍋で作ったラーメンの味や食感の違い

ちなみに今回の検証についてはこちらの動画でも取り上げているので、合わせて参考にしてみてください。

追加検証、熱湯から作ったレンチンラーメンの味は?

最初から熱湯を加えて作る

ちなみに今回は水を加えてからレンジでラーメンを作りましたが、鍋の方は沸騰した熱湯に乾めんを加えてラーメンを作っています。

もしかしたらレンジの方も熱湯から作ったら、また味や食感も変わってくるのではないかと思い、追加で検証してみました。

今回は先にこのようにポッドから熱湯(98度)をそそぎます。ここに乾めんを加えます。

ダイソーのラーメン調理器に熱湯を注ぎ、乾めんを加える

あとは同じようにふたをして、レンジで500Wで3分加熱します。

熱湯を入れたダイソーのラーメン調理器をレンジで加熱

熱湯からの加熱時間に関してもラーメン調理器のパッケージにこのように3分と記載されていました。こちらをもとに加熱します。

レンジでラーメンを調理する時の時間の目安

こちらは3分レンチンしたものです。

熱湯を注いでからレンジで加熱したラーメン

熱湯からレンチンしたラーメンの味や食感は?

ここに調味料を加えてよく混ぜたら出来上がりです。食べてみたところこちらはかなりモチモチ感が出ていました。水から作ったものはモチモチ感があまりなかったので、この変化は驚きでした。スープの絡みも水から調理したものよりもよくておいしかったです。

熱湯からレンジで調理したラーメン

ただそれでも鍋で作ったものの方が食感はよかったです。モチモチ感の差があまりなくなってきたのに鍋で作った方がおいしく感じるのは何でだろうと思ったら鍋の方が今度は麺にコシがあっておいしい感じがしました。

モチモチ感の差がなくなったことでコシの違いがよくわかってきたのだと思います。スープの絡みも若干ですがこちらの方がよかったです。

2つを食べ比べてみた結果は食感の差やスープの絡み具合の差は、水からレンチンしたものよりも大分縮まった感じがしました。水から作ったときの差が鍋が星5、水からレンチンしたラーメンが星4でしたが、熱湯から作った方は星4.5ぐらいでした。だいぶ差が縮まったのがわかるかと思います。

熱湯を注いでからレンジで作ったラーメンと鍋で作ったラーメンの味や食感の違い

ちなみにこちらの追加検証についてはこちらの動画でも取り上げているので、合わせて参考にしてみてください。

まとめ

今回はダイソーの電子レンジで作れるラーメン調理器は本当においしく仕上がるのかを検証してみました。結果は普通においしく食べれるレベルにはちゃんと調理できました。ただ鍋で作った方に比べると味や食感はやや劣っていました。

レンジで作る場合も水ではなく最初から熱湯を注いで作ると、食感はだいぶ良くなります。ただそれでもまだ鍋で作ったほうがおいしかったです。

次どっちで作るかと聞かれたら個人的には鍋で作るかなと思います。洗い物を増やしたくない場合や、ガスコンロやクッキングヒーターがなくて、レンジだけある環境などの場合は、こちらの商品で作るのもありかなとは思います。ただ味や食感を重視するなら鍋がおすすめです。

最終更新日 2023/11/27

この記事が気に入ったらフォローをお願いします。

最新情報をお届けします。

 

この記事を書いた人

生活知恵袋

生活知恵袋

生活知恵袋の管理人で管理人の名前も生活知恵袋と申します。料理研究家です。2002年より当サイトを運営。野菜を中心に食品に関する見分け方や保存方法などを、実際の検証とともに解説した記事を多数執筆。光熱費や水道代の節約、衣服や住まい、掃除に関する豆知識も紹介。

>> 詳しくはこちら

  



その他の料理の便利グッズ一覧


ダイソーの食器用キャップ式カバーが便利って本当?ラップよりも使えるのか検証してみた!
ダイソーの食器用キャップ式カバーが便利って本当?ラップよりも使えるのか検証してみた!
ダイソーのハム&ベーコンキーパーって本当に使えるの?ポリ袋とどっちがいいのか検証してみた!
ダイソーのハム&ベーコンキーパーって本当に使えるの?ポリ袋とどっちがいいのか検証してみた!
ダイソーのレンジでだし巻き卵って本当にうまいの?卵焼き器で作っただし巻き卵と食べ比べてみた!
ダイソーのレンジでだし巻き卵って本当にうまいの?卵焼き器で作っただし巻き卵と食べ比べてみた!
ダイソーのレンジでパスタ調理器って本当にうまいの?鍋で茹でたパスタと食べ比べてみた!
ダイソーのレンジでパスタ調理器って本当にうまいの?鍋で茹でたパスタと食べ比べてみた!
ダイソーのレンジで半熟卵器って本当にうまいの?鍋で茹でた半熟卵と食べ比べてみた!
ダイソーのレンジで半熟卵器って本当にうまいの?鍋で茹でた半熟卵と食べ比べてみた!
ダイソーの簡単味付け卵メーカーって本当にうまいの?ジップロックで作った味付け卵と食べ比べてみた!
ダイソーの簡単味付け卵メーカーって本当にうまいの?ジップロックで作った味付け卵と食べ比べてみた!
ダイソーのリンゴカッターと包丁、リンゴをカットするならどっちが正解、検証してみたら意外な結果に!
ダイソーのリンゴカッターと包丁、リンゴをカットするならどっちが正解、検証してみたら意外な結果に!
ダイソーのレンジで茶碗蒸し器って本当にうまいの?蒸し器で蒸した茶碗蒸しと食べ比べてみた!
ダイソーのレンジで茶碗蒸し器って本当にうまいの?蒸し器で蒸した茶碗蒸しと食べ比べてみた!
100均で売ってる食パンの袋のクリップが使えるのかどうかを検証してみた 100均で売ってる食パンの袋のクリップが使えるのかどうかを検証してみた
 メニュー
食材の見分け方と保存法
食品の重さをチェック
食品の数え方・単位の大百科
珍しい野菜、果物の特徴や使い方を解説
いろはに香辛料
調味料の役割








Copyright(C)2002 生活知恵袋 All Rights  Reserved

プライバシーポリシー