あさりは生物としては1匹、2匹と数えます。食べ物として数える場合は1個、2個と数えます。下はあさりの画像です。数え方は1匹のあさり、1個のあさりです。
あさりの数え方と読み方
一匹(いっぴき)、一個(いっこ)
あさりは通常単体ではなく袋やパック詰めにして売られていることが多いです。その場合は1袋のあさり、1パックのあさりと数えます。ちなみに下の画像は一パックのあさりです。
あさりの数え方と読み方
1パック(わんぱっく)、一袋(ひとふくろ)
あさりはマルスダレガイ科の二枚貝です。あさりは少し塩分濃度の低い内湾の泥砂の中などで生きています。日本全国でとれる他、朝鮮半島や中国、台湾、サハリンなどにも生息しています。旬は春と秋ごろです。近年は国産のほか中国や韓国などからの輸入品も多いです。