豆苗は植物として数えるときは1本、2本と数えます。通常はパックや袋に入れて売られていて、その場合は1パックの豆苗、1袋の豆苗と、包装のされ方で数え方も変わります。下の画像は1袋分の豆苗です。
豆苗の数え方と読み方
一本(いっぽん)、一袋(ひとふくろ)、一パック(ワンパック)
豆苗は中国野菜で、えんどうの若い芽と茎をつんだものです。もともとは高級食材でしたが、1995年ごろに植物工場での生産技術が確立して、1年を通して安価で安定して供給されるようになりました。炒め物やスープ、煮物やサラダなどに利用されます。