生活知恵袋
HOME > 食品の重さをチェック > たまねぎの重さは1個、1玉、半分、1/4で何グラム、大きさやカロリーは?

たまねぎの重さは1個、1玉、半分、1/4で何グラム、大きさやカロリーは?

玉ねぎの画像

たまねぎの重さ、重量は何グラム?

たまねぎはひき肉料理やバーベキュー、サラダやマリネなど様々な料理で使われる野菜です。今回はこのたまねぎが1個でどのくらいの重さなのかを通常のたまねぎ、小さなたまねぎ、大きなたまねぎの各サイズで検証します。

さらにたまねぎを半分に切ったり、くし切り、輪切りにした場合の重さについても計ってみます。そしてたまねぎ1個に含まれる各栄養素の値やおいしいたまねぎの見分け方、保存法についても紹介しています。

たまねぎの数え方

たまねぎは通常1個、2個と数えますが、丸い形状から1玉、2玉とも数えます。たまねぎの数え方についてはたまねぎの数え方・単位は1個、1玉?でも詳しく解説しています。

たまねぎの大きさ

特大サイズのたまねぎの大きさ

たまねぎにも様々なサイズがあります。通常サイズのものからちょっと小さなサイズ、かなり大きなサイズと様々です。そこで今回は極大サイズ、大サイズ、通常サイズ、小サイズの4つのサイズのたまねぎの重さを調べてみることにしました。

まずは各たまねぎの大きさについて紹介します。極大サイズのたまねぎの大きさは縦11.2cm、横11.3cmです。

たまねぎ(特大)1個の大きさ

大サイズのたまねぎの大きさ

つぎは大サイズのたまねぎの大きさです。縦は10.3cm、横11.7cmです。

たまねぎ(大)1個の大きさ

通常サイズのたまねぎの大きさ

つぎは通常サイズのたまねぎの大きさです。縦は6.8cm、横8cmです。

たまねぎ1個の大きさ

小サイズのたまねぎの大きさ

つぎは小サイズのたまねぎの大きさです。縦は6.2cm、横6.2cmです。

たまねぎ(小)1個の大きさ

ちなみにそれぞれがどのくらいの大きさなのかがわかりやすいよう、各サイズのたまねぎを一列に並べてみました。左から特大サイズのたまねぎ、大サイズのたまねぎ、通常サイズのたまねぎ、小サイズのたまねぎと並んでいます。

たまねぎを特大・大・中・小の順に並べて大きさ比較

たまねぎ1個の重さは何グラム?

通常サイズのたまねぎ1個の重さは何グラム?

たまねぎ1個の重さは224.2g

まずは通常サイズのたまねぎ1個の重さと皮をむいたときのたまねぎ1個の重さを見ていきます。たまねぎは1個の重さは224.2gで、廃棄率は皮と底の部分で6%なので、残りの可食部は94%となります。可食部の重量を計算すると210.7gとなり、この時のカロリーは69.5kcalになります。

通常サイズの皮むきたまねぎ1個の重さは何グラム?

皮をむいたたまねぎ1個の重さは214.1g

実際に皮をむいてそこをカットしたたまねぎのを重さを測ってみると、その重さは214.1gで、廃棄率から計算した重さの210.7gに近い数値となりました。重さの実際値でのカロリーは70.6kcalになります。

食品 重さ 可食部の重さ 可食部のカロリー
たまねぎ1個 224.2g 210.7g 69.5kcal
皮むきたまねぎ1個 214.1g 214.1g 70.6kcal

小さいたまねぎ1個の重さは何グラム?

小さいたまねぎ1個の重さは何グラム?

小さいたまねぎ1個の重さは110.2g

次に小さいサイズのたまねぎの重さと、その皮をむいたときの重さを見ていきます。小さいたまねぎ1個の重さは110.2gで、可食部の重量は103.5gです。その時のカロリーは34.1kcalになります。

小さい皮むきたまねぎ1個の重さは何グラム?

皮をむいた小さいたまねぎ1個の重さは104.6g

小さいサイズのたまねぎの皮をむいたときの重さは104.6gで、廃棄率から計算した重さの103.5gに近い数値となりました。重さの実際値でのカロリーは34.5kcalになります。

食品 重さ 可食部の重さ 可食部のカロリー
小さいたまねぎ1個 110.2g 103.5g 34.1kcal
皮をむいた小さいたまねぎ1個 104.6g 104.6g 34.5kcal

大きいたまねぎ1個の重さは何グラム?

極大のたまねぎ1個の重さは何グラム?

極大のたまねぎ1個の重さは633.4g

今度は大きなサイズのたまねぎと、さらに大きな極大サイズのたまねぎ1個の重さを見ていきます。まずは極大サイズのたまねぎ1個の重さは633.4gで、可食部の重量は595.3gです。この時のカロリーは196.4kcalです。

極大の皮むきたまねぎ1個の重さは何グラム?

皮をむいた極大のたまねぎ1個の重さは599.0g

極大のたまねぎ1個の皮をむいたときの重さは599.0gで、廃棄率から計算した重さの595.3gに近い数値となりました。重さの実際値でのカロリーは197.6kcalになります。

食品 重さ 可食部の重さ 可食部のカロリー
極大のたまねぎ1個 633.4g 595.3g 196.4kcal
皮をむいた極大のたまねぎ1個 599.0g 599.0g 197.6kcal


大きいたまねぎ1個の重さは何グラム?

大きいたまねぎ1個の重さは418.4g

つぎに大きいサイズのたまねぎだと1個の重さは418.4gで、可食部の重量は393.2gです。その時のカロリーは129.7kcalになります。

大きい皮むき里芋1個の重さは何グラム?

皮をむいた大きいたまねぎ1個の重さは403.3g

大きなサイズのたまねぎの皮をむいたときの重さは403.3gで、廃棄率から計算した重さの393.2gに近い数値となりました。重さの実際値でのカロリーは133.0kcalになります。

食品 重さ 可食部の重さ 可食部のカロリー
大きいたまねぎ1個 418.4g 393.2g 129.7kcal
皮をむいた大きいたまねぎ1個 403.3g 403.3g 133.0kcal

たまねぎの重さを特大・大・中・小で並べて比較


たまねぎを特大・大・中・小・極小の順に並べて重さを比較

重さの違いを比較しやすいように特大サイズ、大サイズ、通常サイズ、小サイズのたまねぎを一列に並べてみました。たまねぎも通常サイズなら220gほどで、大きなものになると410gほどに、さらに大きなものになると630gほどになります。小さいものだと110gほどです。

ちなみに特大サイズのものは縦11.2cm、横11.3cm、大サイズのものは縦10.3cm、横11.7cm、通常サイズは縦6.8cm、横8cm、小サイズのものは縦6.2cm、横6.2cmです。個人差はありますが成人が人差し指と親指を直角に伸ばした時の長さが大体15cmになります。

あらかじめ自分の親指と人差し指の間の長さを知っておけば、出先で物の大きさをはかるときの目安となります。

親指と人差し指の間の長さは15cmぐらい

食品 重さ 可食部の重さ 可食部のカロリー
極大のたまねぎ1個 633.4g 595.3g 196.4kcal
大きいたまねぎ1個 418.4g 393.2g 129.7kcal
たまねぎ1個 224.2g 210.7g 69.5kcal
小さいたまねぎ1個 110.2g 103.5g 34.1kcal

たまねぎ1袋の重さは何グラム?

たまねぎ一袋の重さは604.4g

たまねぎはばらで売られていることもありますが、袋詰めされて売られていることも多いです。今回調べたたまねぎは袋に3つ入って売られていたものです。3個入りのたまねぎの袋詰めでは重さは604.4gでした。可食部の重量は568.1gで、この時のカロリーは187.4kcalになります。

食品 重さ 可食部の重さ 可食部のカロリー
たまねぎ一袋 604.4g 568.1g 187.4kcal

たまねぎ半分の重さは何グラム?

極大のたまねぎ半分の重さ

極大のたまねぎ半分の重さは313.0g

極大サイズのたまねぎを半分に切ったときの重さは313.0gです。この時のカロリーは103.2kcalです。

大きいたまねぎ半分の重さ

大きいたまねぎ半分の重さは204.9g

大きいたまねぎを半分に切ったときの重さは204.9gです。この時のカロリーは67.6kcalです。

たまねぎ半分の重さ

たまねぎ半分の重さは116.2g

たまねぎを半分に切ったときの重さは116.2gです。この時のカロリーは38.3kcalです。

小さいたまねぎ半分の重さ

小さいたまねぎ半分の重さは58.1g

大きいたまねぎを半分に切ったときの重さは58.1gです。この時のカロリーは19.1kcalです。

食品 重さ 可食部の重さ 可食部のカロリー
極大のたまねぎ半分 313.0g 313.0g 103.2kcal
大きいたまねぎ半分 204.9g 204.9g 67.6kcal
たまねぎ半分 116.2g 116.2g 38.3kcal
小さいたまねぎ半分 58.1g 58.1g 19.1kcal

たまねぎ4分の1個の重さは何グラム?

極大のたまねぎ4分の1個の重さ

極大のたまねぎ4分の1個の重さは151.3g

極大サイズのたまねぎを半分をさらに半分に切ったときの重さは151.3gです。この時のカロリーは49.9kcalです。

大きいたまねぎ4分の1個の重さ

大きいたまねぎ4分の1個の重さは100.7g

大きいたまねぎを半分さらに半分に切ったときの重さは100.7gです。この時のカロリーは33.2kcalです。

たまねぎ4分の1個の重さ

たまねぎ4分の1個の重さは56.3g

たまねぎを半分さらに半分に切ったときの重さは56.3gです。この時のカロリーは18.5kcalです。

小さいたまねぎ4分の1個の重さ

小さいたまねぎ4分の1個の重さは24.2g

大きいたまねぎを半分さらに半分に切ったときの重さは24.2gです。この時のカロリーは7.9kcalです。

食品 重さ 可食部の重さ 可食部のカロリー
極大のたまねぎ4分の1個 151.3g 151.3g 49.9kcal
大きいたまねぎ4分の1個 100.7g 100.7g 33.2kcal
たまねぎ4分の1個 56.3g 56.3g 18.5kcal
小さいたまねぎ4分の1個 24.2g 24.2g 7.9kcal

たまねぎのくし切り1個の重さは何グラム?

たまねぎのくし切り1個の重さは?

たまねぎのくし切り1個の重さは40.8g

たまねぎ半分を3等分にカットしてくし切りにした時の、くし切りたまねぎ1個の重さは40.8gで、可食部の重さは38.3gです。この時のカロリーは12.6kcalです。

皮むきのたまねぎのくし切り1個の重さ

皮むきのたまねぎのくし切り1個の重さは36.0g

次にくし切りたまねぎの皮をむき、両端をカットした時の重さは36.0gとなりました。カット前の重さ40.8gと比べるとその比率は88%で、廃棄率から計算した可食部の比率94%よりも少ない比率となりました。両端を少し多めにカットしたため、栄養成分表に記載されている可食部比率よりも少ない数値となったようです。この時のカロリーは11.8kcalです。

皮むきのたまねぎのくし切り3個の重さ

皮むきのたまねぎのくし切り3個の重さは108.7g

皮をむいたたまねぎのくし切りが3個だと重さは108.7gで、この時のカロリーは35.8kcalになります。

食品 重さ 可食部の重さ 可食部のカロリー
たまねぎのくし切り1個 40.8g 38.3g 12.6kcal
皮むきのたまねぎのくし切り1個 36.0g 36.0g 11.8kcal
皮むきのたまねぎのくし切り3個 108.7g 108.7g 35.8kcal

たまねぎ100gあたりの分量はどのくらい?

たまねぎ100g分の分量は?

たまねぎ100g分の分量

通常のたまねぎの場合このように半分弱でだいたい100gになります。

小さいたまねぎ100g分の分量はは?

皮をむいた小さいたまねぎ1個の重さは104.6g

小さなたまねぎの場合は1個でだいたい100gになります。

極大のたまねぎ100g分の分量はは?

極大のたまねぎ100g分の分量

極大サイズのたまねぎの場合は1個を6分の1にカットしたときにだいたい100gになります。

大きいたまねぎ100g分の分量はは?

大きいたまねぎ4分の1個の重さは100.7g

大きいたまねぎの場合は1個を4分の1にカットしたときにだいたい100gになります。

たまねぎの薄切り100g分の分量はは?

たまねぎの薄切り100g分

薄切りにしたたまねぎが100g分だとだいたいこのぐらいの分量になります。

たまねぎのみじん切り100g分の分量はは?

たまねぎのみじん切り100g分

みじん切りにしたたまねぎが100g分だとだいたいこのぐらいの分量になります。

たまねぎの輪切りの重さは何グラム?

たまねぎの輪切り1枚の重さは?

たまねぎの輪切り1枚の重さは47.0g

たまねぎを輪切りにした時の重さは1枚で47.0gで、その時のカロリーは15.5kcalです。たまねぎの輪切りはバーベキューや揚げ物などの料理で使います。

たまねぎの輪切り3枚の重さは?

たまねぎの輪切り3枚の重さは123.8g

たまねぎの輪切り3枚だと重さは123.8gで、その時のカロリーは40.8kcalです。

食品 重さ 可食部の重さ 可食部のカロリー
たまねぎの輪切り1枚 47.0g 47.0g 15.5kcal
たまねぎの輪切り3枚 123.8g 123.8g 40.8kcal

たまねぎの薄切りの重さは何グラム?

たまねぎの薄切り3枚の重さは?

たまねぎの薄切り3枚の重さは9.4g

たまねぎを薄切りにした時の重さは3枚で9.4gで、その時のカロリーは3.1kcalです。たまねぎの薄切りはサラダやマリネなどに使います。

たまねぎの薄切り8枚の重さは?

たまねぎの薄切り8枚の重さは27.4g

たまねぎの輪切り8枚だと重さは27.4gで、その時のカロリーは9.0kcalです。

食品 重さ 可食部の重さ 可食部のカロリー
たまねぎの薄切り3枚 9.4g 9.4g 3.1kcal
たまねぎの薄切り8枚 27.4g 27.4g 9.0kcal

たまねぎのざく切りの重さは何グラム?

たまねぎのざく切り1かけの重さは?

たまねぎのざく切り1かけの重さは9.3g

たまねぎをざく切りにした時の重さは1かけで9.3gで、その時のカロリーは3.0kcalです。たまねぎのざく切りは炒め物などに使います。

たまねぎのざく切り3かけの重さは?

たまねぎのざく切り3切れの重さは27.6g

たまねぎのざく切り3切れだと重さは27.6gで、その時のカロリーは9.1kcalです。

食品 重さ 可食部の重さ 可食部のカロリー
たまねぎのざく切り1かけ 9.3g 9.3g 3.0kcal
たまねぎのざく切り3かけ 27.6g 27.6g 9.1kcal

たまねぎのみじん切りの重さと分量

たまねぎのみじん切り10gの分量は

たまねぎのみじん切り10g分

みじん切りにしたたまねぎは重さ10gだと上の画像のような分量になります。みじん切りにしたたまねぎはハンバーグやコロッケなどの具材として利用します。たまねぎのみじん切り10gのカロリーは3.3kcalです。

たまねぎのみじん切り30gの分量は

たまねぎのみじん切り30g分

みじん切りにしたたまねぎ30g分だと上画像のような分量です。この時のカロリーは9.9kcalです。

たまねぎのみじん切り50gの分量は

たまねぎのみじん切り50g分

みじん切りにしたたまねぎ50g分だと上画像のような分量です。この時のカロリーは16.55kcalです。

食品 重さ 可食部の重さ 可食部のカロリー
たまねぎのみじん切り10g 10g 10g 3.3kcal
たまねぎのみじん切り30g 30g 30g 9.9kcal
たまねぎのみじん切り50g 50g 50g 16.5kcal

たまねぎの重さ一覧表

それではいったんここで通常サイズ、小サイズ、極大サイズ、大サイズのたまねぎ1個の重さと、半分の重さ、4分の1の重さなどを一覧表にしてまとめてみます。

たまねぎの重さ一覧

食品 重さ 可食部の重さ 可食部のカロリー
たまねぎ1個 224.2g 210.7g 69.5kcal
皮むきたまねぎ1個 214.1g 214.1g 70.6kcal
たまねぎ一袋 604.4g 568.1g 187.4kcal
たまねぎ半分 116.2g 116.2g 38.3kcal
たまねぎ4分の1個 56.3g 56.3g 18.5kcal
たまねぎのくし切り1個 40.8g 38.3g 12.6kcal
たまねぎの輪切り1枚 47.0g 47.0g 15.5kcal

小さいたまねぎの重さ一覧

食品 重さ 可食部の重さ 可食部のカロリー
小さいたまねぎ1個 110.2g 103.5g 34.1kcal
皮をむいた小さいたまねぎ1個 104.6g 104.6g 34.5kcal
小さいたまねぎ半分 58.1g 58.1g 19.1kcal
小さいたまねぎ4分の1個 24.2g 24.2g 7.9kcal

極大たまねぎの重さ一覧

食品 重さ 可食部の重さ 可食部のカロリー
極大のたまねぎ1個 633.4g 595.3g 196.4kcal
皮をむいた極大のたまねぎ1個 599.0g 599.0g 197.6kcal
極大のたまねぎ半分 313.0g 313.0g 103.2kcal
極大のたまねぎ4分の1個 151.3g 151.3g 49.9kcal

大きいたまねぎの重さ一覧

食品 重さ 可食部の重さ 可食部のカロリー
大きいたまねぎ1個 418.4g 393.2g 129.7kcal
皮をむいた大きいたまねぎ1個 403.3g 403.3g 133.0kcal
大きいたまねぎ半分 204.9g 204.9g 67.6kcal
大きいたまねぎ4分の1個 100.7g 100.7g 33.2kcal

たまねぎ1個分210gでの栄養素は?

硫化アリルが豊富

たまねぎ1個の可食部の重さは210gほどですが、含まれる栄養素はどのくらいなのでしょうか。実際に見てみることにします。

たまねぎには涙を誘う成分である硫化アリルが含まれます。硫化アリルは加熱により甘み成分へと変わります。この硫化アリルには善玉コレステロールを増やし、悪玉コレステロールを減らす働きがあるので、血栓や動脈硬化の予防に効果があります。

また硫化アリルの成分の一つであるアリシンには神経を鎮める効果や疲労回復などの効果のあるビタミンB1の吸収を助ける働きもあります。硫化アリルやアリシンは揮発性が高く、加熱によってもその効果が薄れていくので、効果を期待したいなら生食での利用がおすすめです。

おいしいたまねぎの見分け方

たまねぎの重さについて見てきましたが、おいしいたまねぎの見分け方についても紹介します。たまねぎはまずは角ばってなく丸みを帯びたもの、外皮に傷がなくつやがあり鮮やかな茶色のものをえらびます。首の部分がしっかりと締まっているもの、芽などがでていないものは良品です。

皮に傷がなくつやがあり乾燥しているたまねぎ

手に取ってみてズシリと重たいもの、頭の部分を押してみても凹まずしっかりと締まっているものは良品です。詳しくはおいしい玉ねぎの見分け方・選び方で解説しています。

また下の動画でもたまねぎの見分け方・選び方を解説しているので合わせて参考にしてみてください。

たまねぎの保存方法

たまねぎの保存方法についても紹介します。たまねぎは基本は常温保存で風通しがよく直接日の当たらない場所で新聞紙に包んだり、ネットにかけて保存すれば2ヵ月は持ちます。夏場は熱いので冷蔵庫に新聞紙に包んで保存で1ヵ月は持ちます。なお新たまねぎ、赤たまねぎは水分が多いので常温保存は向いていません。冷蔵庫に保存で1週間は持ちます。

玉ねぎを新聞紙で包んでかごに入れて保存

ほかにもみじん切りや薄切りにして炒めてから冷凍保存で1ヵ月はもちます。保存方法については詳しくはたまねぎの保存方法と保存期間、長持ちのコツで解説しています。

ちなみに以下の動画では実際に新聞紙で包んでポリ袋に入れて保存する方法の効果を検証しています。併せて参考にしてみてください。

最終更新日 2022/11/12

この記事が気に入ったらフォローをお願いします。

最新情報をお届けします。

 

この記事を書いた人

生活知恵袋

生活知恵袋

生活知恵袋の管理人で管理人の名前も生活知恵袋と申します。料理研究家です。2002年より当サイトを運営。野菜を中心に食品に関する見分け方や保存方法などを、実際の検証とともに解説した記事を多数執筆。光熱費や水道代の節約、衣服や住まい、掃除に関する豆知識も紹介。

>> 詳しくはこちら

  

その他の根菜野菜の重さ


かぶの重さは1個、1玉、1株で何グラム、大きさやカロリーは?
かぶの重さは1個、1玉、1株で何グラム、大きさやカロリーは?
ごぼうの重さは1本で何グラム、大きさやカロリーは?
ごぼうの重さは1本で何グラム、大きさやカロリーは?
さつまいもの重さは1本、1個で何グラム、大きさやカロリーは?
さつまいもの重さは1本、1個で何グラム、大きさやカロリーは?
里芋の重さは1個、1袋、1山で何グラム、大きさやカロリーは?
里芋の重さは1個、1袋、1山で何グラム、大きさやカロリーは?
セレベス、赤芽大吉の重さは1個、1玉で何グラム、大きさやカロリーは?
セレベス、赤芽大吉の重さは1個、1玉で何グラム、大きさやカロリーは?
じゃがいもの重さは1個、半分で何グラム、大きさやカロリーは?
じゃがいもの重さは1個、半分で何グラム、大きさやカロリーは?
じゃがいも300g、200g、100g、50g、30g、10gがどれくらいか実際に計ってみた!
じゃがいも300g、200g、100g、50g、30g、10gがどれくらいか実際に計ってみた!
しょうがの重さは1個、ひとかけ(1片)で何グラム、大きさやカロリーは?
しょうがの重さは1個、ひとかけ(1片)で何グラム、大きさやカロリーは?
大根の重さは1本、半分、1/3本、1/4本で何グラム、大きさやカロリーは?
大根の重さは1本、半分、1/3本、1/4本で何グラム、大きさやカロリーは?
切り干し大根の重さは何グラム?水で戻すと重さは何グラムになる?
切り干し大根の重さは何グラム?水で戻すと重さは何グラムになる?
たけのこ芋(京芋)の重さは1本で何グラム、大きさやカロリーは?
たけのこ芋(京芋)の重さは1本で何グラム、大きさやカロリーは?
たまねぎ200g、100g、50g、30g、10gがどれくらいか実際に計ってみた!
たまねぎ200g、100g、50g、30g、10gがどれくらいか実際に計ってみた!
長芋の重さは1本、1パック、5cm、10cmで何グラム、大きさやカロリーは?
長芋の重さは1本、1パック、5cm、10cmで何グラム、大きさやカロリーは?
とろろ300g、200g、100g、50g、30g、10gがどれくらいか実際に重さを計ってみた
とろろ300g、200g、100g、50g、30g、10gがどれくらいか実際に重さを計ってみた
にんじんの重さは1本で何グラム、大きさやカロリーは?
にんじんの重さは1本で何グラム、大きさやカロリーは?
干し芋の重さは1枚で何グラム、大きさやカロリーは?
干し芋の重さは1枚で何グラム、大きさやカロリーは?
ラディッシュ(はつか大根)の重さは1個、1株で何グラム、大きさやカロリーは?
ラディッシュ(はつか大根)の重さは1個、1株で何グラム、大きさやカロリーは?
れんこんの重さは1本、1節で何グラム、大きさやカロリーは? れんこんの重さは1本、1節で何グラム、大きさやカロリーは?


その他の食品群の重さ


 メニュー
食材の見分け方と保存法
食品の重さをチェック
食品の数え方・単位の大百科
珍しい野菜、果物の特徴や使い方を解説
いろはに香辛料
調味料の役割









Copyright(C)2002 生活知恵袋 All Rights  Reserved

プライバシーポリシー