生活知恵袋
HOME > しなびた野菜の復活方法 > しなびた千切りキャベツが50度のお湯で元通りシャキシャキになるって本当?復活術、再生術を検証します

しなびた千切りキャベツが50度のお湯で元通りシャキシャキになるって本当?復活術、再生術を検証します

しなびた千切りキャベツの画像

はじめに

千切りキャベツも時間が経つと、徐々にみずみずしさも失われてしなびてきます。こうしたしなびたキャベツもひと手間加えることで、再びシャキシャキ感を取り戻せるという方法があるそうです。

そこで今回はこうしたしなびたキャベツを復活させる方法を実際に実践してみて、その効果が本当なのかどうかを検証してみます。

しなびる前の千切りキャベツ

まずは今回こちらがしなびる前の千切りキャベツです。色つやもよくみずみずしいです。

しなびる前の千切りキャベツ

重さをはかってみると1つ目は28.7gです。

千切りキャベツ1つ目の重さは28.7g

もう一つは重さは28.8gです。こちらをラップをして冷蔵庫の野菜室で保存します。

千切りキャベツ2つ目の重さは28.8g

しなびた千切りキャベツ

こちらは冷蔵庫の野菜室でそのまま10日ほど保存したものです。見てわかるほどにみずみずしさがなくなりしなびています。当然シャキシャキ感も失われています。

しなびた千切りキャベツ

並べるとこんな感じです。左は初日の千切りキャベツで、右は10日たってしなびた千切りキャベツです。しなびて一部は酸化により変色してきています。

初日の千切りキャベツとしなびた千切りキャベツ

重さをはかってみると1つ目は24.9gで、当初の28.7gから13.3%減少しています。

しなびた千切りキャベツ1つ目の重さは24.9g

2つ目は22.5gで、当初の28.8gから21.9%減少しています。千切りキャベツに含まれる水分が大きく減少していることがわかります。

しなびた千切りキャベツ2つ目の重さは22.5g

しなびた千切りキャベツを再生させる方法その1

50度のお湯につけてから水に浸ける

それではしなびた千切りキャベツを再生させる2つの方法を試してみることにします。まずは耐熱容器に50度のお湯を張ります。そこに千切りキャベツを1分30秒ほど浸けておきます。50度のお湯につけておくことで、細胞同士をくっつける働きをするペクチンと呼ばれる物質が活性化するそうです。

しなびた千切りキャベツを50度のお湯に浸ける

後は水に30秒ほど付けます。

しなびた千切りキャベツを常温の水に浸ける

つけた後では重さは33.2gとなり、しなびる前の28.7gを超えてさらにそこから15.6%も増加しています。しっかりと水分が吸収されたことがわかります。

50度のお湯と水につけたしなびた千切りキャベツの重さは33.2g

問題は触感です。実際に食べてみるとしっかりとシャキシャキ感が戻っていました。正直ここまではっきり変化するとは驚きです。これがペクチンの効果なのかもしれません。

50度のお湯と水につけたしなびた千切りキャベツ

並べるとこんな感じです。左は初日の千切りキャベツで、真ん中は10日たってしなびた千切りキャベツ、右は再生法を実施したしなびた千切りキャベツです。しなびたものと比べると、かなりみずみずしさが戻ってきているのがわかるかと思います。

初日の千切りキャベツとしなびた千切りキャベツと50度のお湯に浸けた千切りキャベツ

経過日数重さ(増減率)
初日の千切りキャベツ28.7g
10日目のしなびた千切りキャベツ24.9g(-13.3%)
お湯と冷水につけた千切りキャベツ33.2g(+15.6%)

しなびた千切りキャベツを再生させる方法その2

容器に水を入れ千切りキャベツを浸す

比較のためにもう一つの方法も試してみます。それはただの水に浸けるというものです。容器に水を入れ、千切りキャベツを2分ほど付けておきます。水温は27.8度です。

しなびた千切りキャベツを最初から常温の水に浸けておく

つけた後に重さをはかってみると31.5gで、しなびる前の28.8gを超えてさらにそこから9.3%も増えています。こちらもしっかりと水分が吸収されたようです。

常温の水に浸けたしなびた千切りキャベツの重さは31.5g

肝心の食感ですが、食べてみたところ、50度のお湯につけた時のようなシャキシャキ感はありませんでした。吸水自体はお湯の時よりもしっかりとできているのに、シャキシャキ感は戻っていなかったのは意外でした。

やはりシャキシャキ感を取り戻したいならただの水ではダメなようです。

常温の水に浸けたしなびた千切りキャベツ

並べるとこんな感じです。左は初日の千切りキャベツで、真ん中は10日たってしなびた千切りキャベツ、右は常温の水に浸けたしなびた千切りキャベツです。見た感じだとみずみずしさはある程度は戻っているようにみえます。

初日の千切りキャベツとしなびた千切りキャベツと常温の水につけた千切りキャベツ

経過日数重さ(増減率)
初日の千切りキャベツ28.8g
10日目のしなびた千切りキャベツ22.5g(-21.9%)
お湯と冷水につけた千切りキャベツ31.5g(+9.3%)

ちなみに50度のお湯に浸けたものと、常温のお湯に浸けたものを比べるとこうなります。水分の吸収量はそれほど変わりはありませんでしたが、見た感じでは50度のお湯に浸けた物の方がみずみずしくてハリがあるように見えます。実際食べて見てもそうでした。

初日の千切りキャベツと50度のお湯と常温の水に浸けたしなびた千切りキャベツ

しなびた千切りキャベツ、しおれた千切りキャベツの再生法については以下の動画でも詳しく解説しているので、併せて参考にしてみてください。

千切りキャベツの保存方法

千切りキャベツは上手に保存しないとすぐに鮮度が落ちてしなびてきます。そこで保存法についても紹介します。保存はラップで包むかポリ袋に入れ、よく空気を抜いてから冷蔵庫の冷蔵室で保存します。これで鮮度のいい状態で2〜3日は保存ができます。

キャベツ全般の保存方法についてキャベツの保存方法と保存期間、長持ちのコツで解説しています。

まとめ

今回はしなびた千切りキャベツがシャキシャキ感を取り戻せるのかどうかを検証していきました。キャベツにしっかりと水を吸収させたいなら水でも十分です。たださらにシャキシャキ感も取り戻したいなら、50度のお湯につける方法が効果的です。

今回実践してみてここまで違いが出たのは驚きでした。もし千切りキャベツをしなびらせてしまったなら、ぜひ今回紹介した方法を試してみてください。

最終更新日 2021/08/13

この記事が気に入ったらフォローをお願いします。

最新情報をお届けします。

 

この記事を書いた人

生活知恵袋

生活知恵袋

生活知恵袋の管理人で管理人の名前も生活知恵袋と申します。料理研究家です。2002年より当サイトを運営。野菜を中心に食品に関する見分け方や保存方法などを、実際の検証とともに解説した記事を多数執筆。光熱費や水道代の節約、衣服や住まい、掃除に関する豆知識も紹介。

>> 詳しくはこちら

  



その他の野菜の復活方法一覧


しなびたアスパラガスが元通りになるの?にんじんの復活術、再生術を検証します
しなびたアスパラガスが元通りになるの?にんじんの復活術、再生術を検証します
しなびたオクラが元通りになるの?オクラの復活術、再生術を検証します
しなびたオクラが元通りになるの?オクラの復活術、再生術を検証します
しなびた大葉(青じそ)が本当に元通りになるの?、復活術、再生術を実践します
しなびた大葉(青じそ)が本当に元通りになるの?、復活術、再生術を実践します
しなびたかぶが元通りになるの?かぶの復活術、再生術を検証します
しなびたかぶが元通りになるの?かぶの復活術、再生術を検証します
しなびたきゅうりが元通りになるの?きゅうりの復活術、再生術を検証します
しなびたきゅうりが元通りになるの?きゅうりの復活術、再生術を検証します
しなびたゴーヤ(にがうり)が元通りになるの?復活術、再生術を検証します
しなびたゴーヤ(にがうり)が元通りになるの?復活術、再生術を検証します
しなびたごぼうが元通りになるの?復活術、再生術を検証します
しなびたごぼうが元通りになるの?復活術、再生術を検証します
しなびた小松菜が元通りになるの?小松菜の復活術、再生術を検証します
しなびた小松菜が元通りになるの?小松菜の復活術、再生術を検証します
しなびたスイスチャード(不断草)が元通りになるの?復活術、再生術を検証します
しなびたスイスチャード(不断草)が元通りになるの?復活術、再生術を検証します
しなびた大根が元通りになるの?大根の復活術、再生術を検証します
しなびた大根が元通りになるの?大根の復活術、再生術を検証します
しなびたチンゲンサイが元通りになるの?チンゲンサイの復活術、再生術を検証します
しなびたチンゲンサイが元通りになるの?チンゲンサイの復活術、再生術を検証します
しなびたニラが本当に元通りになるの?ニラの復活術、再生術を実践してみた
しなびたニラが本当に元通りになるの?ニラの復活術、再生術を実践してみた
しなびたにんじんが元通りになるの?にんじんの復活術、再生術を検証します
しなびたにんじんが元通りになるの?にんじんの復活術、再生術を検証します
しなびた細ねぎ、万能ねぎが本当に元通りになるの?、再生法、復活法を実践してみた
しなびた細ねぎ、万能ねぎが本当に元通りになるの?、再生法、復活法を実践してみた
しなびた長ねぎ(白ねぎ)が元通りになるの?復活術、再生術を検証します
しなびた長ねぎ(白ねぎ)が元通りになるの?復活術、再生術を検証します
しなびたパプリカが元通りになるの?パプリカの復活術、再生術を検証します
しなびたパプリカが元通りになるの?パプリカの復活術、再生術を検証します
しなびたピーマンが元通りになるの?ピーマンの復活術、再生術を検証します
しなびたピーマンが元通りになるの?ピーマンの復活術、再生術を検証します
しなびて蕾の開いたブロッコリーが元通りになるの?復活術、再生術を検証します
しなびて蕾の開いたブロッコリーが元通りになるの?復活術、再生術を検証します
しなびたほうれん草が元通りになるの?ほうれん草の復活術、再生術を検証します しなびたほうれん草が元通りになるの?ほうれん草の復活術、再生術を検証します
 メニュー
食材の見分け方と保存法
食品の重さをチェック
食品の数え方・単位の大百科
珍しい野菜、果物の特徴や使い方を解説
いろはに香辛料
調味料の役割








Copyright(C)2002 生活知恵袋 All Rights  Reserved

プライバシーポリシー